雪遊びに出かけたよ。
待望の雪に大喜び。積雪は少ないですが、外の長い斜面をそりで滑り楽しむことができました。室内でも遊具があり、そこで楽しむことができました。
2年連続で積雪が少なかったので、もっとたくさんの雪で遊びたかったようです。
【小学部たいよう】 2020-03-10 11:27 up!
卒業を祝う会の飾りを作ったよ。
昨年は、たいよう体験でたいようの先輩と作りました。今年は、たいよう4年生としても作り、わんぱく3年生とも作ることになりました。4年生の集中力、手際の良さにびっくり。わんぱくの3年生や先生は、成長した姿に驚いていました。
【小学部たいよう】 2020-03-10 11:27 up!
グループ遊びを楽しんだよ。
3年生はグループ遊びで、造形遊びや迷路遊びをしました。造形遊びでは、4年生の教室に行き、一緒に「卒業を祝う会」の飾りを作ったり、小学部集会の発表で使う「オニのパンツ」を作ったりしました。いろいろな友達と隣り合って作る作品づくりも楽しかったようです。
わんぱく4・5組を使った迷路では、すぐに出口まで行ったり、壁にあるイラストを楽しみながら進んだりして楽しみました。
4年生になるのが待ち遠しいようでした。
【小学部わんぱく】 2020-03-10 11:27 up!
節分したよ。 その2
昨年に続き、倒したい鬼を書いてみんなの前で発表しました。それを赤鬼に貼って一人一人がバランスボールをぶつけて倒しました。全員が倒したと思ったら、大柄な赤鬼が登場してびっくりした様子でした。一人一人がカラーボールを次々投げて、みんなで退治することができました。
【小学部わんぱく】 2020-03-10 11:27 up!
節分をしたよ。 その1
小学部に入学して初めての節分です。みんなで「よびたいふくのかみ」を発表しました。後半オニが出てきてびっくりした児童もいましたが、みんなで無事退治することができました。
【小学部わんぱく】 2020-03-10 11:25 up!
学年始めの日程と4月の下校時刻の変更と主な行事について(お知らせ)
新型コロナウィルスの感染拡大に伴う臨時休校についてのご協力ありがとうございます。
学年始めの日程と4月の主な行事について、現時点の予定をお知らせします。
学年始めの日程と4月の下校時刻の変更と主な行事について(お知らせ)
今後、新型コロナウィルスの感染拡大に伴う措置が取られた場合には、内容の変更等が生じてきますことに、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-03-05 18:24 up!
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトについて
文部科学省において、臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、公的機関等が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」を開設しました。今後充実する予定もあります。
このサイトについて、当校のホームページ上部より利用できます。必要な方はご利用ください。
【お知らせ】 2020-03-05 07:45 up!
臨時休校中の児童生徒の体調確認などについて
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う臨時休校のご理解とご協力ありがとうございます。
臨時休校中における児童生徒の体調確認等について、学級担任からご家庭に電話連絡させていただきます。お電話差し上げる日は、3月3日(火)、6日(金)、10日(火)、13日(金)、17日(火)になります。ご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-03-02 15:48 up!
令和元年度 2月の保健だより 臨時版、資料を掲載します。
【お知らせ】 2020-03-02 07:25 up!
3月の予定を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9978">令和元年度 3月の予定</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2020-02-27 15:50 up!
3月の給食だより、献立表を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9954">令和元年度 3月給食だより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="9953">令和元年度 3月献立表</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2020-02-25 18:04 up!
「オリ・パラフェス2020」を開催します。!
オリ・パラ教育の一環で、北京オリンピック・陸上競技、4×100m リレー銀メダリストの高平慎士様を招き、「オリ・パラフェス2020」が行われます。
お問い合わせ、お申し込みはお電話にてお願いいたします。
【お知らせ】 2020-02-13 16:57 up!
2月の保健だよりを掲載します。
【お知らせ】 2020-02-06 18:57 up!
学校だよりリジョイス176号
学校だより176号発行しました。
ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="9817">学校だより176号</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2020-02-05 10:14 up!
書初めを書きました。
入学選考に向けて、卒業に向けて新たな年のスタート。思いを込めて書初めをしました。一人で集中して書く姿に成長を感じました。
【中学部】 2020-02-03 17:03 up!
ランプシェードを作りました。
薄い紙がたくさん集まり、白くなる様子や出来上がった時の表面の硬さに驚く姿も。どんな光になるか楽しみです。
【中学部】 2020-02-03 17:02 up!
マーブリングをしました。
インクが広がる様子、複数の色が混じり合う様子に驚いている様子も。出来上がった模様も素敵でしたが、それに野菜スタンプを押しました。素敵な作品に笑みがこぼれました。
【中学部】 2020-02-03 17:02 up!
書初めをしたよ。 その3
いよいよ卒業。新年、気持ちを新たに、そして集中して書きました。自分の納得したものができたようです。
【小学部たいよう】 2020-02-03 17:01 up!
書初めをしたよ。 その2
迷いながら自分の書きたい字を決めました。自分の決めた字を、手元をじっくり見ながら書くことができました。
【小学部たいよう】 2020-02-03 17:01 up!
書初めをしたよ。 その1
1年ぶりの書初めに大きな筆や紙が新鮮のようで目が輝いていました。たいよう学年になって10ヶ月が経ちました。落ち着いて行う書初めに成長を感じました。
【小学部たいよう】 2020-02-03 17:01 up!