第73回卒業証書授与式
23名の卒業生を祝うかのような明るい青空の広がる日になりました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、例年とずいぶん違う形での卒業証書授与式となりましたが、職員一同心を込めて卒業生を送り出すことができました。卒業生、保護者の皆様には一生に一度の大切な式がこのような形になってしまったにもかかわらず、ご理解・ご協力いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ご卒業、おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭訪問について![]() ![]() 3月3日配信のメールでもお知らせいたしましたが、もし、お留守等でお渡しできなかった場合は、当日18時までに、学校に取りに来ていただきますよう、お願いいたします。どうしても都合がつかない場合は、電話で連絡ください。 卒業式の準備が整いました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、8時45分から9時までの間で受付を行います。体調を整えて、この大切な日を迎えてもらいたいと思います。 長岡市スポーツ協会からのお知らせです![]() ![]() 今週は二回目の家庭訪問も予定されています。 規則正しい生活はできているでしょうか。 毎日の検温結果を学習カードに記入しているでしょうか。 さて、長岡市スポーツ協会から、運動不足解消のため「ながおか元気ッズ運動プログラム」の案内がありましたので、お知らせします。ご活用ください。 (公財)長岡市スポーツ協会公式YouTube チャンネルでご覧いただけます。 (YouTube ホーム画面→「長岡市スポーツ協会」で検索) 児童画廊の放送について![]() ![]() 月〜金 新潟ニュース610 土・祝 新潟ニュース645 NHK新潟放送局のホームページにも掲載されるそうです。 http://www.nhk.or.jp/niigata/ 米百俵号の巡回について![]() ![]() 学習支援コンテンツポータルサイト開設の紹介
文部科学省より、「子どもの学び応援サイト」が開設されたとの連絡がありました。
家庭学習の参考にしてください。使用にあたっては、メディアの我が家ルールの確認を再度お願いいたします。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 健康観察と学校への報告のお願い
臨時休校への対応にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
長岡市教育委員会より児童の健康状態の把握と報告の指示がありました。 今後、以下のような場合、できるだけ早く学校に連絡をしてください。 ・児童本人に、発熱や咳、のどの痛み等風邪症状がある場合。 ・児童本人やその家族が新型コロナウィルス感染症と診断された場合。 ・児童本人やその家族がPCR検査を実施した場合。 ・児童本人やその家族が濃厚接触者と確定された場合。 以上、よろしくお願いいたします。 臨時休校に関わる諸連絡について
「臨時休校に関わる諸連絡」を学校メールで配信しました。同じ文書を、ホームページ左下の「その他配布文書」からも見ることができます。ご利用ください。
健康状態のチェックをお願いします。
毎日決まった時刻に検温し、3月の「学習カード」の担任印の欄に記入しておいてください。
新型コロナウィルス感染の疑いで受診することになった時や、インフルエンザに罹った時、熱が出た場合などは、学校にご連絡をお願いします。 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会紹介 スマイル・きらり・4・5年生![]() ![]() ![]() ![]() 磁石を使って にじいろ・3年生![]() ![]() 6年生となかよしタイム きずな・2年生![]() ![]() ![]() ![]() 6年生となかよしタイム ひまわり・1年生![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観・学年懇談会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、学習の成果をおうちの方々に見ていただくのをとても楽しみにしていたので、いつも以上に張り切って学習に向かう姿が見られました。 6年生となかよしタイム にじいろ・3年生![]() ![]() ![]() ![]() 6年生となかよしタイム スマイル・4年生![]() ![]() ![]() ![]() 1日入学 ひまわり・1年生![]() ![]() ![]() ![]() 6年生となかよしタイム きらり・5年生![]() ![]() |