長岡市立江陽中学校
TOP

江友会役員選挙をおこないました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(金)に、令和2年度の生徒会三役を選ぶ立会演説会と選挙を行いました。会長、副会長、応援団長に計7名の生徒が立候補しました。
 立会演説会では、各立候補者が堂々と演説を行いました。さらに江陽中を発展させる建設的、具体的な改善策やアイディアを発表してくれ、とても頼もしく感じました。
 選挙では、実際の選挙で使われる記載台と投票箱を借用し、緊張したムードの中で貴重な一票を投票しました。
 今後は、12月中に生徒会本部役員、専門委員長を選出・決定します。
 

ようこそ江陽中へ(新入生入学説明会)

画像1 画像1
 11月19日(火)に、新入生入学説明会を行いました。例年2月に行っていたのですが、早めに中学校への関心をもってもらい、入学準備をしてほしいことから、今年度から11月に実施することとしました。
 学区3小学校の6年生140名が集まり、2・3年生の授業の様子を見学したり、生徒会役員のオリエンテーションを聞いて質問したりしました。質問の内容は授業やテスト、部活動などについてであり、入学をとても楽しみにしている様子が伺えました。
 体験授業では、理科、英語、美術、技術、家庭科の授業を行いました。少し緊張気味でしたが、新しい科目に興味津々で臨んでいました。中学校に制服で通う自分の姿をイメージできたのではないかと思います。


合唱コンクールにおいでいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日(木)、スローガン「協奏〜令和初の合唱コン、今年の主役は誰だ?〜」のもと、長岡市立劇場で合唱コンクールを行いました。
 どのクラスも練習の成果と和を表現した合唱を披露することができました。大勢の保護者、地域の皆様からご来場いただきました。大変ありがとうございました。
 来年度は創立50周年記念式典を兼ねて行い、全校合唱を披露する予定です。1年後には更なる成長した姿、感動の合唱をお見せします、ご期待ください。

26日(土)、PTA環境作業を行います。

 26日(土)、午前7時30分からPTA環境作業を行います。
 本日の作業は、タイル、ブロックの撤去・運搬作業になります。小雨、泥の中での作業となりますので、汚れてもよい服装、雨具、靴、軍手、タオルを必ずご準備ください。
 また、家に剣先スコップがある方は持ってきていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

PTA環境作業について

12日(土)朝に予定していて延期となったPTA環境作業は、26日(土)に実施〔予備日は27日(日)〕することに決定しました。19日(土)に文書を配布いたしました。大勢のPTAの皆様のご参加をお待ちしております。 

オープンスクールへおいでいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日(土)はオープンスクールを実施し、21日(月)と振り替えて授業を行いました。
 1・2限は通常の授業を公開し、大勢の皆様からご参観いただきました。
 3・4限は開催4年目の地域防災教室でした。NPO法人ふるさと未来創造堂の皆様、町内会長や地域防災担当の皆様からご指導いただき、災害時の避難所で使用するパーテーションや簡易トイレを段ボールで制作しました。
 5・6限はPTA主催の講演会でした。「気づいてほしい あなたは唯一無二の大切な人」という演題で、コミュニティケーションクリエイターのちゃい文々様からご講演いただきました。
 校外の様々な方からたくさんのことを学ぶことができた貴重な1日でした。これからも、「地域・社会に開かれた学び」に江陽中学校は取り組んでいきます。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

台風19号に伴う12日、13日の対応について

 市教委からの指示により、12日(土)13日(日)のPTA活動、部活動は生徒の安全確保のため、すべて中止いたします。
 12日(土)朝に予定していたPTA環境作業は、後日に延期します。実施日については、15日(火)以降にご連絡いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

資源回収へのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(木)資源回収にご協力いただき、大変ありがとうございました。事故なくスムーズに活動することができました。収益金は生徒会活動にて使わせていただきます。
 今後も地域との交流活動を大切にしていきたいと考えています。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

26日(木)資源回収を実施いたします。

 本日26日(木)午後1時30分から、生徒会活動「資源回収」を予定どおり実施いたします。地域の皆様、PTAの皆様、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

体育祭へのご来校ありがとうございました

 9月1日(日)に体育祭を実施しました。心配された天候は曇りで雨も降らず、気温も28度前後と絶好の日和となりました。
 スローガン「闘志主魂」のもと、大勢の保護者の皆様、地域の皆様に見守られご声援をいただく中、生徒一人一人が主役となって躍動する姿をお見せすることができました。ご来校大変ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月1日(日)体育祭を実施します。

 心配された天候ですが、晴れ時々曇りの体育祭日和です。本日体育祭を実施いたします。大勢の皆様のご来校をお待ちしております。
 なお、駐車場が大変せまく、ご迷惑をおかけします。道路への駐車は、近隣にお住いの皆様のご迷惑となりますので、車でのご来校はご遠慮くださいますようお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31