給食だより 6月大凧合戦
この週末は大凧合戦です。
楽しみにしている生徒も多いですが、事故や問題行動などに巻き込まれないよう、学校でも指導しています。生徒に配布したプリントをご覧いただき、ご家庭でもご配意願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/31部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケ:ランニングパス、からの〜(写真中) 吹奏楽:とっとろ、とっと〜ろ〜♪(写真右) 5/31避難訓練(裏側)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私たち職員にとっても、災害対応の課題を把握する機会でもあります。 消防隊員が通報の仕方を指導(写真左) 生徒と職員の動きをチェック(写真中) 5/31避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火災を想定し、素早く避難できました。 消防隊員の皆様から始終を観察していただき、指導していただきました。 生徒は整然と、素早く行動できたと、お褒めの言葉をいただきました。 5/31エアコン設置工事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/31授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語「Peter Rabbitのお話を読んでみよう」(写真中) 1年理科「植物の作りとはたらき」(写真右) 5/31授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年技術「はんだを付けよう」(写真中) 1年美術「筆の特徴を生かして彩色しよう」(写真右) 5/31授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年道徳「いじめのない世界へ」(写真中) 3年学活「応援リーダーなどの話し合い中・・」(写真右) 5/31朝読書![]() ![]() 5/30プール清掃1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2・3年生の作業後なので「仕上げ」段階です。 遊んでいる生徒が何人か叱られていました。その経験も糧にして、次の機会に生かしましょう! 5/30生徒会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習時間調査のグラフは毎日更新(写真中) 運動会リーダー選出も始まっています(写真右) 5/30耳鼻科検診![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもの通り、整然と並び、静かに診察を受けていました。 5/30授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年プール清掃:2回目の清掃で、効率よく作業が進み、ほとんどの汚れが無くなりました。午後からの1年生の作業で終了となりそうです。(写真中・右) 5/30授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年理科「化学変化と熱の出入りについて実験します」(写真中・右) 5/30授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年音楽「シューベルトが生まれた国は?」(写真右) 5/30授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年数学「1764を素因数分解してみよう!」(写真右) 5/30学年朝会2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スピーチ「部活動で頑張っていることは・・」(写真左) 学年主任「みんなにとって部活動とは?」(写真中) 学年委員「運動会の学年種目、アンケートとります」(写真右) 5/29教育長メッセージ![]() ![]() プリントで配布しましたが、学校日記でも全文を公開します。 中之島中学校の対応はこちら →5/28防犯と交通安全 <教育長メッセージ全文> 令和元年5月29日 保護者の皆様へ 保護者の皆様からは、日ごろから長岡市の教育行政の推進と各学校の教育活動に御理解と御協力をいただいていることに、心から感謝申し上げます。 すでにご存じのとおり、神奈川県川崎市において小学生など19人が殺傷されるという事件が発生しました。通り魔的な事件であり、このような事件を防ぐことの難しさとともに強い憤りを感じているところです。 長岡市教育委員会では、安全・安心な学校づくりを最重要事項と考えており、春の全小・中・特別支援学校校長会でも、本年度最重要事項として各学校長に考えを伝えたところです。 過去に例を見ない凶悪な事件が相次ぐ中、教育委員会としても警察に対して見守りの強化をお願いするとともに、各学校に地域の実情にあわせた安全対策を講ずるよう改めて指示したところです。 これまでも全小学校区に設置してあるセーフティパトロールなどすでに地域や保護者の御協力をいただいておりますが、学校とさらに連携を深めていただき必要に応じてご協力いただきたいと思います。 今後も引き続き、安全・安心をふくめ、長岡市の子どもたちの健やかな成長のために教育委員会と学校が一体となって全力で努めてまいります。 長岡市教育委員会教育長 金澤 俊道 5/29エアコン設置工事
各学年1組の取り付け工事も進み、同時進行で屋外機の設置工事も進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |