校内書初大会全校の全ての子どもたちが一文字一文字と真剣に向き合って、ていねいに書いていて、どこの会場からも、集中して取り組んでいるいい緊張感が伝わってきました。 初めて書初大会に取り組んだ1年生、初めて毛筆での書き初めに取り組んだ3年生、どちらの学年の子どもたちもしっかりとした作品を仕上げていました。 作品は1月14日(火)から17日(金)まで、校内書初展として各学年の教室前の廊下に展示します。期間の最終日が学習参観日です。ぜひご覧になってください。 1月の給食だより・給食献立表
1月の給食だよりと献立表を発行しました。
今年も安全でおいしい給食、食べて心も体も健康になるような給食をめざしていきます。よろしくお願いいたします。 1月21日から31日は、希望が丘小学校給食週間です。今年度の給食週間のテーマは「未来へつなごう!! 学校給食の歴史」です。詳しくは給食週間特別号でお知らせします。 2学期後半・第4期スタート健康観察、学級朝会の後で、冬休み明けの全校朝会を行いました。 あいさつを担当した2年生の2人の子どもたちが、これからもありがとうの気持ちを大事にしながら生活していきたいこと、学習では算数の勉強の九九をしっかりと覚えたいことなどを堂々とお話してくれました。 その後、第4期のめあて「自分を見つめ、1年間を振り返ろう」について指導し、最後に全員で校歌を合唱して、全校朝会を終えました。 令和2年最初の授業日の朝、子どもたちは素晴らしい態度・話の聞き方で、スタートにふさわしい凛とした空気をつくり出していました。さすが希望っ子です。とても素晴らしい1年になりそうです。 1月に入りました「きぼうカレンダー」の絵には、龍が空高く昇っていく様子が描かれています。希望が丘小学校の益々の発展を表しているようです。ぜひご覧になってください。 7日(火)で冬休みが終わり、8日(水)から授業が始まります。 主な行事としては、9日(木)に校内書初大会を行い、14日(火)から17日(金)まで校内書初展を行います。17日(金)は学習参観日で、全ての学年学級で道徳の授業を行います。また、PTA専門員会及びスキーボランティア打合会も行います。 16日(木)に積雪時の避難訓練を、21日(火)にCRT学力テストを、また、23日(木)と28日(火)には高学年のスキー教室、31日(金)には4年生のスキー教室を予定しています。 希望が丘小学校の教育期も最後の第4期に入りました。1月も充実した教育活動を行うことができますようどうぞよろしくお願いします。 あけましておめでとうございます本年も、校訓「希望 友愛 不屈」の下、「ふるさと長岡を愛し、ふるさとに生きる子どもを育てる学校」として、「チーム希望が丘」の職員一同が力を合わせて、「私たちの足あとが、希望が丘の、令和の道を拓く」という高い意識をもって、希望が丘小学校の教育を推進してまいります。 皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 |