個性を伸ばし 進んで友と力を合わせ 心豊かな人間になろう
TOP

テストが終われば

画像1 画像1
 1限と2限の定期テストが終われば、
平常の学校生活が再開します。今朝は
早起きして、ひと勉強済ませた人も、
いるのではないかと思います。
 直前に確認した問題がそのまま幸運
にもテストに出ることがあります。

 がんばれ!北辰中生

定期テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は、部活動も休止になり第1回定期
テストに向けて勉強一筋の北辰中生達です。
 成果を早速、1日目の今日のテストで実
感したのではないかと思います。
 時間と力の許す限り、明日に備え猛勉強
できますように。
 写真は28日の授業風景です。楽しそう
に勉強するのが北辰中生の良いところです。

安全確保に向けて

画像1 画像1
 28日(火)放課後、北辰中生達が
テストに向けて勉強している頃、学
校では職員研修が行われて、職員も
救急救命法について学びました。
 与板消防署の救急救命士のI様に
教えていただき、基本の実技を練習
した後、さらに実際の場面を想定し
て研修しました。
 北辰中生の安全を守るために、今
日は校区内を巡視して帰った教職員
一同です。不審者等への対応につい
ても本日、下校前に指導を行いまし
た。長岡市教育長からのメッセ−ジ
も、保護者の皆様に向けて配布しま
したので、お読みください。安全の
確保に向けて、ご家庭や地域の皆様
と協力してまいります。
画像2 画像2

自律

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校朝会が28日(火)にありました。
校長先生から、「自分で考え、自分で行動
できる力をつけよう」と話されました。
 北辰中生に期待する「自律」の力が、今
鍛えられています。
 頑張れ!北辰中生

教え上手、教えられ上手

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 和島の伝統、弓踊りの練習が24日(金)
の総合的な学習の時間に行われました。
 1年生に、2年生達がお手本を見せて
から、丁寧に教える2年生。すぐに覚え
て上手に踊り、笛を吹き、太鼓をたたけ
る1年生達。きっと今年のわしま祭りの
弓踊りも、うまくいくことでしょう。
 定期テスト前、分からないところなど
お互いに教えたり教えられたりするのも
上手に違いありません。

衣替え移行期間中

画像1 画像1
 暑くなってきました。先週から
夏服姿多数の北辰中学校です。
 既に、文書で保護者の皆様に、
お伝えしてあるとおり衣替えの
完全実施は、6月3日(月)です。
 正しい服装について応援団長と
応援委員とF先生から、20日の
全校朝会で話がありました。
 暑いからこそ、爽やかに皆で過
ごしていきたいものです。

知識という力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日(金)の給食のチキンカレー
の柔らかなお肉には、秘密があり
ました。バジルとヨーグルトにつ
け置きしてから、調理したのだそ
うです!健康委員の思いがけない
説明に、驚いた北辰中生達です。
 給食時の放送は、調理員さん達
や栄養教諭のA先生の手間や愛情
を実感しながら、食や健康に関す
る知識を学ぶ貴重な場面です。
「おいしさ」と「幸せ」に日々、
感謝です。
 先人の「智恵」や「知識」を学
び、それを力にして自分の生活を
豊かに変えていく楽しさ…。
 定期テストに向けての学習でも、
いつか同じ喜びが味わえるのでは
ないかと期待しています。

北辰の伝統

画像1 画像1
 校区内の駅に置いて、急な
雨の時に地域の方々に利用し
ていただく「北辰傘子」。
 これは、北星会本部役員が
代々受け継いでいる地域貢献
活動です。写真のように、雨
の日の登下校の苦労を知って
いる北辰中生だからこそ考え
実行してきた活動なのでしょ
う。
 令和バージョンが昨日、完
成したようです。もうすぐ、
雨の日にご利用いただけます。

画像2 画像2

あと一週間

画像1 画像1
 早いもので、7日後は今年度初、
令和初の定期テストが行われます。
1年生にとっては、人生初のテス
ト前の家庭学習です。2年生、3
年生にとっても、今ががんばりど
き。着々とテストに向けて学習し
ていることと思います。
 写真は、遠足の思い出を俳句に
詠んでいる、ある委員会の様子で
す。真剣に考える姿は、大人びて
いて輝いています。家でも、きっ
と同じ真剣な姿をご覧いただけま
す。
 がんばれ!北辰中生

五月晴れ

画像1 画像1
 暑いくらいの5月の1日、今朝も
爽やかに登校し仲良く活動してい
る北辰中生です。
 昨日の雨の中でも、今日のよう
な暑さの中でも、自転車ですいす
いと進んでいく登下校の姿と同じ
く学校での諸活動も順調です。
(写真は遠足のまとめに取り組ん
でいる、ある委員会の様子です)

生徒総会大成功

画像1 画像1
 17日(金)に生徒総会がありました。
生徒会本部役員、各委員長達、各部長達、
そして1年生から3年生の全校生徒全員
が力を合わせ、実のある生徒総会となり
ました。皆で確認した計画を、これから
実行していきます。
 週明けの月曜日、早速、頑張っていた
北辰中生達です。


いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好きな言葉は「いただきます」と
「ごちそうさま」。好きな時間は、
給食に違いない、と思います。
 それぞれ好きなメニューもあるこ
とでしょう。今週のメニューの
「ハンバーグのおろしソースがけ」
「ホイコーロー」「鶏の塩唐揚げ」。
どれが好きか、北辰中生に聞いてみ
てください。
 「全部!」と、きっと答えます。

良寛様さまと、皆と一緒に

 先週10日(金)は、まるで今日のような
快晴でした。国上山から北辰中学校までの
13キロ。良寛様がかつて歩いた道のりを、
委員会ごとに力を合わせ歩き通した北辰中
生達です。
 明日は、ずっと準備してきた生徒総会が
行われます。皆で力を合わせて、今年度の
生徒会活動を進めることができるでしょう。
 先週も今週も、前進中の北辰中生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会議案書審議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日(金)に行われる生徒総会に向けて
学級での話し合いが行われました。活発
な意見交換によって、より良い生徒会活
動を実現する第一歩です。
 生徒会本部役員達は要項をつくり上げ
さらに1年生クラスには生徒会長、副会長
達がサポートに入りました。かっこいい
先輩達だったと、後輩達と先生方が言っ
ていました。

おいしさ満喫

画像1 画像1
画像2 画像2
 説明はいらないと思いますが
いつ、どこで食べた何だったか、
ぜひ北辰中生にお聞き下さい。
 幸せそうに教えてくれるはず
です。

祝 準優勝

 この連休中に、シニア野球チームに所属して
練習している北辰中生達が、「日本リトルシニ
ア中学公式野球協会信越連盟 春季大会 新潟ブ
ロック予選 兼 第23回リトルシニア春季新
潟大会」で他校のチームメイトと力を尽くし、
準優勝したそうです!
 昨年の新人大会での雪辱を晴らしたそうで、
連休明けの疲れも見せず、笑顔で学校生活を送
っていました。目標達成の喜びは、ずっと重ね
てきた地道な努力の成果。これから行われる県
外勢との試合に備えて、さらに練習を重ねて、
力をつけていくことでしょう。
 がんばれ!北辰中生&長岡東シニア。
 
 大型連休明けの7日、元気一杯の北辰中生達
でした。今日はどうでしょう?

 

良寛さまの質問状

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後に地域の羽鳥仁一様から、良寛様
について教えていただいた北辰中生達。
「質問状」に答えるという楽しい活動で
新たな学びを得ることができました。
 こうして地域の方々から直接教えてい
ただける北辰中生は幸せです。
 さらに、代々伝わるパワー・ポイント
での「良寛様からのメッセージ」を見な
がら、10日に歩くルートや注意事項を
確認できた北辰中生はラッキーです。
 和島支所から激励の「復興の力水」を
「良寛さまと歩く」日のために、いただ
きました。今のところ、10日の天気も
良さそうです。幸運が続いています。

フレーフレー北辰

 先月の北辰中生から、今月の北辰
中生にエールを送っています。生徒
会入会式の写真です。
 左から、「フレフレ」「北辰」、
「オー」と激励しています。

 時代も平成から令和に変わって、
北辰中生達もきっと大型連休前と後
では変わっているはずです。
 それぞれの良さから学び合って、
共に成長していく日々が、明日から
再開します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

良寛さまと歩く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月5日はこどもの日。端午の節句
だと北辰中生は知っています。3月3
日が何の日だったかも、何を願うかも
もちろん覚えています。
 そして令和元年5月10日(金)につ
いても、分かっています。「良寛さま
と歩く(遠足)」国上山から北辰中学校
までの道、全員が無事に楽しく歩ける
ように、7日(火)の午後には事前学習
を行います。
 10日が晴れるように北辰中生は、
きっと照る照る坊主を作ったりするの
ではないかと思います。
 保護者の皆様には、10日のお弁当
の用意を宜しくお願いいたします。
 当日晴れたら外で良寛さまの歩いた
道を歩きます。雨なら、食堂の良寛様
と一緒にお弁当を食べ、6限まで授業
予定です。


ファイト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ほぼ1ヶ月前の各学年の写真です。
過ぎてしまうと速いものです。
 「今年こそ」と決めた初心を思い
出して、7日(火)から再スタート
です。宿題、自主学習、連休中にし
ようと計画していたことなど全てを
やり遂げた自信をもてると良いです。
 全部ではなく一部でも、取り組ん
だ楽しさを味わえると良いです。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表

月予定