プログラミングをして【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正方形や長方形、直角三角形などの図形の性質の学習を思い出して、プログラミングをして図形を描いていきました。最初は紙を使いやり方を学び、そしてコンピュータでマウスを使って操作していきました。 子どもたちは、教えられるとどんどんできるようになりました。修正をしながら楽しそうに取り組んでいました。 ダンスの練習【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() 明日は劇の発表!【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、今日と6年生は最終の練習に余念がありません。 本気で最高の姿を見せようと張り切っています。 どうぞ、明日は体育館に足をお運びください(駐車場がない状況ですのでご配慮をお願いします)9:25〜の記念集会の中での発表となります。 行ってきました。スキー教室!【3,4年】![]() ![]() 須原スキー場です。 学校のグラウンドでは練習ができなかったので、3年生はまったく初めての子どももいて最初はとても大変でしたが、少しずつ慣れて上手になっていきました。 快晴で暑くなりました みんなが笑顔で上達して戻ってきてくれました。 今年度も大勢の方からボランティアにお越しいただきました。ありがとうございました! 冬やまは屋内案で行います![]() ![]() 14日に行う予定の「冬のやまなみ大集会」ですが、グラウンドも土が見え始め、明日明後日の降雪も期待できないようですので、残念ですが「屋内案」で実施します。 紙粘土でオリジナルの雪だるまを作成します。(これで屋内案は3年連続となります) シャベルなどの準備をしていただいた皆様には大変申し訳ありませんでした。 中学年スキー教室(お昼休憩)![]() ![]() ![]() ![]() 最後まで安全に気をつけて滑ってきます。 インフルエンザ状況(2/12)
保護者の皆様へ
休み明けは特に心配でありますが、皆様の御協力により本日(12日)全校でインフルエンザ様疾患のためのお休みは2名です(うち新規発症1名)。 金曜日には冬のやまなみ大集会があります。また、学年末に向け、学年や学校全体での活動が予定されています。引き続き感染予防に努めてまいります。マスクの着用、うがい、手洗いの他、人が多く集まる場所にはできるだけ行かないようにするなど、ご協力をお願いいたします。 なお、今後ここ(HP)でのインフルエンザ状況のお知らせについては、もしまた流行の兆しが見られましたらお伝えします。 3,4年スキー教室に出発!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少雪で実施できるか心配でしたが、会場の須原スキー場は8日にオープン!3,4年生のために雪が降り、オープンしてもらったかのようです。 加えて、今日はすごい天気がよいです。 自分のめあてに向かって、しっかり練習し、上手になって楽しい一日を過ごしてほしいです。 今日も大勢の保護者・地域ボランティアの方からご指導、ご支援いただきます。よろしくお願いいたします。 みんな笑顔で出発しました! 6年生へメッセージを送ろう!![]() ![]() ![]() ![]() 1年間の思い出や中学生に向けてのはげましなどを書いていました。 後日、6年生に渡します。 インフルエンザ情報(2/10)
保護者の皆様へ
学級閉鎖をしていた5年2組の子どもたちも元気な顔をみせてくれました。 皆様の御協力により、本日(10日)全校でンフルエンザ様疾患のためのお休みは2名となりました。 しかし、12日は中学年のスキー教室。金曜日には冬のやまなみ大集会と行事が続きます。引き続き感染予防に努めてまいります。マスクの着用、うがい、手洗いの他、人が多く集まる場所にはできるだけ行かないようにするなど、ご協力をお願いいたします。 上達しました!【6年生スキー教室】![]() ![]() ご指導、サポートいただいた皆様、ありがとうございました! お昼ごはん【6年生スキー教室】![]() ![]() ![]() ![]() 美味しいごはんでパワー補給!午後からのまた元気回復です! 気分は最高!【6年生スキー教室】![]() ![]() ![]() ![]() 頑張って楽しく滑ってます! スキー教室【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() 天気も最高です。 ボランティアの皆さん、教えてくださる先生方の紹介です。 上達もして楽しく思い出に残る1日になりそうです。 インフルエンザ情報(2/7)
保護者の皆様へ
5年2組は学級閉鎖3日目です。 他のクラスで、インフルエンザ様疾患のためのお休みは4名です。昨日より1名減りました。 引き続き感染予防に努めてまいります。うがい、手洗いの他、週末に人が多く集まる場所にはできるだけ行かないようにするなど、ご協力をお願いいたします。 12日(水)のスキー教室(3・4年)実施します!
3、4年生 保護者様へ
会場である須原スキー場が8日(土)にオープンすることになり、しばらく冬型の天候が続く予報も出ておりますので、スキー教室を予定通り実施します。 学年だよりをご覧になり、当日の日程等を確認の上、準備をお願いいたします。 ボランティアを引き受けていただいている皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 ※なお、スキー教室当日の天候が荒天であったり、インフルエンザの流行によって罹患者が増えたりした場合は中止することがありますのでご了承ください。 出発!八海山麓スキー場へ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生ありがとう週間に向けて【5年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その中心は5年生です。 昨日は、歌の指導を各学年をまわって行っていましたし、今日は飾り付けなどの準備をしていました。 2組の児童が学級閉鎖でいませんが、1組の児童ががんばってくれています。 2組のみんなも元気で10日にいい顔を見せてくれるのを待っています! 劇発表に向けて【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、それに向けて、立ち稽古、通し練習をしていました。 長いセリフを覚え、動きも少しずつさまになってきたようです。 あと、一週間。子どもたちの本気度アップの姿が楽しみです。 明日のスキー教室(6年)実施します!
6年生 保護者の皆様へ
スキー場から連絡があり、明日(7日)からスキー場がオープンするそうです。 ですので、明日の6年生のスキー授業は実施します。 たくさんご心配いただきましたが、何とか間に合いました。 ご協力に感謝いたします。 ご準備のほど、よろしくお願いいたします。 また、ボランティアの引き受けていただいた皆様、お世話になります。 |
|