サーキットしたよ。
小学部に入って初めて体育でサーキットをしました。肋木に上り自分の顔写真にタッチ。バランスボールを転がす。太鼓橋を渡る。さまざな種目があり、一つ一つ楽しそうにクリアしていました。
【小学部わんぱく】 2019-11-18 16:35 up!
学校だより「リジョイス」173号
学校だより「リジョイス」173号を掲載しました<swa:ContentLink type="doc" item="9112">学校だより「リジョイス」173号</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-11-07 15:22 up!
11月の予定を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9051">令和元年度 11月の予定</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-10-29 15:26 up!
11月の給食だより、献立表を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="9050">令和元年度 11月給食だより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="9049">令和元年度 11月献立表</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-10-29 15:26 up!
1学期終業式で「頑張ったこと」を発表したよ。
一人ひとり自分の得意な楽器で「幸せなら手をたたこう」の演奏をしました。うれしく笑顔だったり、少し緊張した表情だったりでしたが、練習通りできました。
【きらり】 2019-10-23 14:57 up!
田尻丘公園で楽しんだよ。
たくさんの遊具があって、それぞれ大好きな遊具で遊びました。ブランコは人気があり、4つあって常にだれかが乗って楽しんでいました。遊具で遊ぶ合間に、たくさんの落ち葉があり、秋を感じながら公園遊びを楽しみました。
【小学部たいよう】 2019-10-21 17:21 up!
夏の思い出を発表したよ。
長岡療育園で学習する児童生徒が集まって、祭りにちなんだ活動をしました。
スイッチを押して「わっしょい、わっしょいわっしょい!」と掛け声を掛けたり、太鼓を元気に鳴らしたり、とっても盛り上がりました。また、夏の思い出発表とともに、傘を開いて打ち上げ花火を上げました。
【ひだまり】 2019-10-18 18:50 up!
小学部で初めて丘陵公園に行ったよ!
さわやかな風と暖かな日差しで外の遊具で遊ぶのに最高の日でした。当日は来園者も少なく、自分の好きな遊具でたくさん遊びました。一番人気はやはりふわふわドーム。汗だくになりながらジャンプしました。どの遊具も楽しく、たくさんの笑顔が見られました。
【小学部わんぱく】 2019-10-18 15:38 up!
よさこいソーラン節で汗を流しているよ!
中学部集会とスマイルキラリ☆ふれあい祭り集会に向けてよさこいソーラン節を練習しています。1年生は小学部の頃に中学部の先輩と一緒にスマイルキラリ☆ふれあい祭りで踊っているので、ある程度経験があります。2、3年生は昨年の経験を活かし、思い出しながら楽しく踊りました。スマイルキラリ☆ふれあい祭り当日のステージ発表が待ち遠しいです。
【中学部】 2019-10-18 15:38 up!
10月の保健だよりを掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="8992">令和元年度 10月保健だより</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-10-17 15:38 up!
10、11、12月の総合支援室について
10月の開放日は、10月11日(金)
11月の開放日は、11月8日(金)、18日(月)
12月の開放日は、12月13日(金)
になります。
場所は高等総合玄関脇、時間は9:30〜16:30になります。
開放日でない場合はスタッフがいない場合もありますので、事前に連絡していただけると確実に相談できます。
気軽に総合支援室をご利用ください。
【お知らせ】 2019-10-03 15:04 up!
学校だより「リジョイス」172号
学校だより「リジョイス」172号を掲載しました。
ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="8920">学校だより「リジョイス」172号</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-10-03 09:11 up!
10月の給食だより、献立表を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="8833">令和元年度 10月給食だより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="8832">令和元年度 10月献立表</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-09-26 08:16 up!
10月の予定を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="8828">令和元年度 10月の予定</swa:ContentLink>
【お知らせ】 2019-09-25 16:07 up!
和太鼓で楽しんだよ。
大きな太鼓にびっくりしました。実物のバチは重くて大変そうでしたが、いい音が出てとても喜んでいました。
【きらり】 2019-09-24 14:42 up!
Tシャツを染めました。
自分で選んだ色に、折ったり、ねじったりして丸めたTシャツを付けました。模様ができたときにはびっくりした表情の生徒もいました。きれいなTシャツができてとてもうれしかったようです。
ほほえみ作品展にTシャツを展示するのでぜひ見に来てください。
【中学部】 2019-09-20 17:58 up!
長岡駅を見学しました。
広い通路、長い階段やエスカレーターなど学校との違いにびっくりしている生徒もいました。
新幹線や電車のデザインがきれいでした。記念写真を撮ることができてうれしかったようです。
【中学部】 2019-09-20 17:57 up!
SOGO2019を楽しみました。
ホッケーは、ダブルス、シングルスの両方で対戦しました。よくすべるパックに苦労しながらも、ダブルスでは二人で協力しながら楽しんでいました。
ボッチャは、一人ずつ順番に投げました。投げるだけで簡単そうに見えて・・・。何回かすると力かげんや方向のコツをつかみ、とても上手になった生徒もいました。
【中学部】 2019-09-20 17:57 up!
虹の会(同窓会)開催。
「元気にしてましたか?」
「元気に過ごしていました。」
懐かしい笑顔が体育館いっぱいに溢れました。
14日(土)、今年で20回目の虹の会(同窓会)が行われ、養護学校、総合支援学校、高等総合支援学校の卒業生、保護者、旧職員等の250名を超える方々が参加しました。会では、学校紹介ビンゴゲーム、近況報告、ダンス、両校の校歌を歌い楽しい時間を過ごしました。
【お知らせ】 2019-09-18 12:19 up!
陸上の大会でがんばったよ。
学校や競技場で練習をたくさんしてきました。当日は、透き通る青空と爽やかな風で最高のコンディションでした。少し緊張した児童もいましたが、たくさんの声援の中、完走することができました。走り終えた後の大人びた笑顔がとても印象的でした。
【小学部たいよう】 2019-09-13 15:36 up!