10月17日(木)
<思わず笑顔に>
今朝は新町小学校さんと連携したあいさつ運動の2日目でした。 北中に来た小学生は、昨日よりも更に大きな声で登校して来る生徒にあいさつをしてくれていました。あまりの元気の良さに、登校して来た中学生の顔には笑みが浮かんでいました。 さわやかな天候の下、さわやかな挨拶とさわやかな笑顔を見ることができ、さわやかな気分で1日をスタートしました。(写真) <さわやかな歌声が> 今日は、2年生の学年朝会の日で、体育館へ行ってみるとクラスごとに合唱の練習をしていました。(写真) 両クラスとも、体育館の壁の方向に向かって歌っていまいた。声はそれなにりに出ていましたが、残りの日々で音量、音程、ハーモニー等を整えていくことになると思います。素晴らしい発表になることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(水)
<小学生の元気な声が>
当校では今日から3日間、新町小学校さんと一緒に新町小・北中あいさつ運動を実施しています。保護者・地域の方々もおいでいただき、さわやかな朝のあいさつが飛び交っていました。(写真) 新町小学校さんへは、中学校の代表生徒が行って児童玄関前で小学生にあいさつをしています。 今朝は寒さも感じましたが、天候にも恵まれ、衣替えをした中学生が元気な小学生のあいさつの中、生徒玄関へ入って行きました。終わりの時間になると、参加した小学生と中学生がハイタッチをして、小学生は学校へ向かいました。あと2日間、よろしくお願いします。 <3学年朝会> 今朝は、2学期初めての3学年朝会があり、代表生徒が1学期の反省を踏まえて、2学期の決意を発表していました。(写真) さすが3年生、内容も態度もとても立派でした。中学校生活も残り半年ということを感じながらの発表でした。3年生全員で思い出に残る中学校生活のまとめをしてほしいと思います。期待しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(火)
<台風19号>
今回の3連休は、台風に悩まされた連休となりました。 当校の学区では、学校の近くが信濃川と栖吉川に挟まれており、今回は寿の道路等が水が湧き出てきて冠水被害を受けました。この度の台風被災に際して、心よりお見舞いを申し上げます。なお、今のところ当校の生徒宅の被害報告は受けておりません。 なお、13日(日)には、当校が避難場所として開設されました。一時は70名以上の方々が避難されていましたが、夜にはご自宅へ戻られ、21時頃には避難所を閉鎖しました。 日頃から防災意識を高め、非常時に備えるべきだと改めて感じました。 <健闘しました!> 9日(水)・10日(木)に行われた長岡市三島郡の新人大会の報告会を開催しました。各部からの報告の後に全校応援が行われ、その後賞状伝達がありました。(写真) いずれの部も頑張って力を発揮してきました。中には悔しい思いをした部もあるようです。8か月後の全国大会につながる地区大会まで、目標をしっかりともち考えながら練習を積み上げてくれることを願っています。 <2学期スタート> 6日間の秋休みを終え、今日から2学期がスタートしました。 各学年代表として、1年生Kさん、2年生Tさん、3年生Kさんが、内容の濃い立派な2学期の抱負を発表してくれました。この3人を含む全校生徒が、自分の2学期の目標達成に向けて頑張ってもらいたいと思います。(写真) 始業式の話として、校長からウォルト・ディズニーさんの生き方にふれ、「あきらめない心」の話がありました。また、彼の名言も二つ紹介があり、そのプリントが生徒玄関に掲示されています。話の内容をお子さんに聞いてみてください。(写真) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日(金)
<お知らせと確認>
台風19号による危険が予測されるため、12日(土)と13日(金)両日の生徒がかかわる学校関係の行事等は全て行いません。 既に関係する生徒には担当から連絡済みですが、12日(土)の「地域のお年寄りとのふれあい活動」は中止になりました。また、こちらも連絡済みですが、部活動も2日間とも実施しません。 各御家庭でも生徒の安全確保をお願いいたします。 10月10日(木)
<新人大会 速報!>
○男子ソフトテニス (会場:長岡市営希望が丘テニス場) [個人] 1回戦 北中(OH ST) 4−3 江陽中 北中(MH KR) 4−0 川口中 北中(TM TH) 4−2 東北中 北中(KT AT) 4−3 附属長岡中 2回戦 北中(ST OK) 4−0 越路中 北中(OH ST) 4−2 東北中 3回戦 北中(ST OK) 4−0 東中 北中(OH ST) 0−4 東北中 ベスト16 準々決勝 北中(ST OK) 4−0 越路中 準決勝 北中(ST OK) 4−2 東中 決勝 北中(ST OK) 1−4 附属長岡中 準優勝 ○女子ソフトテニス (会場:長岡市営希望が丘テニス場) [個人] 長岡市営希望が丘テニス場 1回戦 北中(KI SM) 3−0 大島中 北中(SY MA) 3−2 中之島中 北中(MR OM) 3−0 西中 北中(WK OM) 3−2 大島中 2回戦 北中(KI SM) 3−0 堤岡中 3回戦 北中(KI SM) 4−1 東北中 4回戦 北中(KI SM) 4−0 宮内中 5回戦 北中(KI SM) 1−4 寺泊中 ベスト8 入賞した選手の皆さん、おめでとうございます。 男女ソフトテニス部の皆さん、お疲れさまでした。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。 以上で速報を終わります。 10月10日(木)
<新人大会 速報!>
〇女子バレーボール (会場:みしま体育館) 北中 0−2 南中 北中 0−2 堤岡中 北中は1年生チームでしたが、よく頑張ったと思います。 選手の皆さん、お疲れさまでした。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。 10月10日(木)
<新人大会>
おはようございます。 新人大会2日目となりました。絶好の大会日和となりました。 本日は、男女ソフトテニスと女子バレーボールの3競技に出場します。 応援よろしく願いいたします。 <昨日の大会結果> ○男子ソフトテニス (長岡市営希望が丘テニス場) 団体 Bブロック 1位通過 北中 3―0 川口中 北中 2―1 宮内中 北中 3−0 越路中 団体 決勝リーグ 2位 北中 2―1 東中 北中 1−2 長岡附属中 ○女子ソフトテニス (長岡市営希望が丘テニス場) 団体 トーナメント 北中 1−2 堤岡中 ○男子バスケットボール (アオーレ長岡) aブロック 北中 35―64 東中 北中 32−49 関原中 ○女子バスケットボール (中之島中学校) bブロック 北中 10―81 宮内中 北中 12−65 秋葉中 ○女子バレーボール (みしま体育館) 北中 0−2 川口中 北中 2−0 秋葉中 ○サッカー (長岡ニュータウン運動公園) 北中・三島中 0−7 越路中 北中・三島中 0−2 山本中 ○野球 (越路球場) 北中 7−8 越路中 北中 2−3 栖吉中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日(水)
<新人大会 速報!>
〇サッカー (会場:長岡ニュータウン運動公園) 北中・三島中 0−2 山本中 三島中、北中の選手の皆さん、お疲れさまでした。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。 以上で、新人大会1日目の速報を終わります。 <明日の予定> 男子ソフトテニス<個人> 会場:長岡市営希望が丘テニス場 女子ソフトテニス<個人> 会場:長岡市営希望が丘テニス場 女子バレーボール<決勝リーグ> 会場:みしま体育館 応援よろしくお願いいたします。 10月9日(水)
<新人大会 速報!>
〇野球 (会場:越路球場) Dリーグ 北中 2−3 栖吉中 選手の皆さん、お疲れさまでした。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。 10月9日(水)
<新人大会 速報!>
〇男子ソフトテニス (会場:長岡市営希望が丘テニス場) 団体 決勝リーグ 北中 2−1 東中 北中 1−2 附属長岡中 決勝リーグ2位となりました。 選手の皆さん、お疲れさまでした。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。 明日もよろしくお願いいたします。 10月9日(水)
<新人大会 速報!>
〇女子バスケットボール (会場:中之島中学校) bブロック 北中 10−81 宮内中 北中 12−65 秋葉中 〇男子バスケットボール (会場:アオーレ長岡) aブロック 北中 32−49 関原中 男女とも予選敗退となりましたので、明日は秋季休業となります。 選手の皆さんお疲れさまでした。 保護者の皆様、応援ありがとうございました。 10月9日(水)
<新人大会 速報!>
〇野球 (会場:越路球場) 予選Dリーグ 北中 7−8 越路中 〇女子バレーボール(会場:みしま体育館) 予選リーグ 北中 0−2 川口中 北中 2−0 秋葉中 ※野球部は13:30から栖吉中戦が行われます。 10月9日(水)
<新人大会 速報!> ※訂正
〇男子バスケットボール aブロック 北中 35−62 東中 ↓訂正 北中 35−64 東中 以上のとおり、訂正いたします。 申し訳ございませんでした。 10月9日(水)
<新人大会 速報!>
〇男子ソフトテニス 団体戦 Bブロック 北中 3−0 川口中 北中 3−0 越路中 北中 2−1 宮内中 Bブロック1位通過です。決勝リーグ進出です。 10月9日(水)
<新人大会 速報!>
〇男子バスケットボール(会場:アオーレ長岡) aブロック 北中 35−62 東中 〇女子ソフトテニス(会場:長岡市営希望が丘テニス場) 団体戦 北中 1−2 堤岡中 〇サッカー(会場:長岡ニュータウン運動公園) 北中・三島中 0−7 越路中 ・女子ソフトテニス部は、この後学校へ戻り昼食後練習を行います。 ・サッカー部は、15:30から試合があります。 引き続き、応援をよろしくお願いいたします。 10月9日(水)
<大会会場へ出発!>
![]() ![]() 10月9日(水)
<大会会場へ出発!>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(水)
<がんばれ!北中!!>
本日は、運動部の新人大会1日目です。 選手は気合の入った面持ちで、元気よく各会場に向かいました。 大会の結果については、可能な範囲でお伝えします。 応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(水)
<新人大会>
おはようございます。 天候が心配されましたが、本日の新人大会は各会場で実施されます。 野球は、グラウンドのコンデションにより、少し遅れての試合開始になるかも知れませんが実施します。他の競技は予定通りの実施となります。 応援よろしくお願いします。 10月8日(火)
<北中生大活躍>
終業式に先立ち以下の各種表彰を行いました。(写真) 野球部:長岡ドーム旗争奪中学校新人野球大会 3位 美術部:ともしび運動ポスター展 Nさん 市長賞 男子ソフトテニス:秋季長岡地区ソフトテニス大会 Aトーナメント O・Sペア 3位 Bトーナメント K・Tペア 2位 読書感想文 Iさん 優秀賞 スポーツチャンバラ:新潟県スポーツチャンバラ選手権大会 団体北中 Sさん 優勝 日ごろの取組が良い結果につながりました。さらなる高みを目指して頑張ってください。おめでとうございました! <1学期終業式> 今日は、1学期の終業式を行い、各学年代表生徒3名が1学期の振り返りと2学期に向けての決意を述べてくれました。(写真) いずれもその学年にふさわしい発表でした。特に共通していた点が、自分だけの反省でなく、友達と一緒にやってきたり助けてもらってやってきたことへの感謝の気持ちを述べていることでした。学校で仲間と助け合い協力して物事に取り組んでいくことの大変さと素晴らしさを経験して成長していると感じました。各学年だよりに発表内容が掲載されていますので、ご覧ください。 また、通知表をお子さんが持ち帰りましたので、特に1年生は現時点での学力を本人と一緒に確認していただき、2学期は今よりも少しでも進歩していくように激励していただければと思います。2・3年生は、昨年度と比較して伸びた点や課題を確認し、後半に繋げるようにお願いします。 <明日から新人大会> 天候が心配されますが、明日から長岡市三島郡各種新人大会が開催されます。生徒会の掲示板には、美術部が作成してくれた応援旗が掲示されています。美術部員の温かい気持ちが伝わってきます。がんばれ北中健児!(写真) 各部の大会会場等をお知らせします。 〇サッカー部:長岡ニュータウン運動公園サッカー場 9時30分トーナメント開始 北中・三島合同チームは10時40分に越路中と対戦 勝利すれば第5試合で西中と対戦 〇バレーボール部:長岡市みしま体育館 9時10分予選リーグ開始 北中は第2試合で川口中と対戦 第4試合で秋葉中と対戦 〇野球部:越路球場 9時30分予選リーグ開始 北中は第1試合で越路中と対戦 第3試合で栖吉中と対戦 〇女子バスケットボール部:中之島中学校 9時00分予選リーグ開始 北中は第1試合で宮内中と対戦 第3試合で秋葉中と対戦 〇男子バスケットボール部:アオーレ長岡 9時00分予選リーグ開始 北中は第1試合で東中と対戦 第4試合で関原中と対戦 〇女子ソフトテニス部:長岡市営希望が丘テニス場 9時30分トーナメント開始 北中は第1試合で堤岡中と対戦 勝利すれば第3試合で東北中と小国中の勝者と対戦 〇男子ソフトテニス部:長岡市営希望が丘テニス場 9時30分予選リーグ開始 北中は第1試合で川口中と対戦 第2試合で越路中と対戦 第3試合で宮内中と対戦 応援よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |