3/6(金) 学校独自検査、臨時休校(5日目)
本日、多くの高校で学校独自検査が行われ、無事2日間の高校入試を終了することができました。13日(金)の合格発表までは、何かと落ち着かないかと思いますが、あとは自分を信じて、結果を待つのみといったところかと思います。さて、今日も昨日に引き続き、午後に職員作業を行いました。体育館ステージ上のバック幕や横看板の取り付けを行い、来週の初めには紅白幕や椅子を設置し、12日(木)の卒業式当日を待つのみとなります。
<保護者の皆様へのお願い> 本日、一斉メールにて生徒の健康状況を把握するためのアンケートを送信させていただきました。お手数ですが、8日(日)までに全学年の保護者の皆様からご回答いただきたいと思います。発熱や咳等の症状があると回答した生徒には、週明けに担任から連絡を入れさせていただきます。引き続き、不要不急の外出は控え、体調管理に努めてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/5(木) 公立高校一般入試(1日目)、臨時休校(4日目)
本日、公立高校の学力検査が各高校で実施されました。朝は風も強く、交通状況も含め心配されましたが、大きなトラブルや混乱もなく、無事1日目を終了することができました。明日は、学校独自検査が行われます。明日も力が発揮できるよう、体調を整え、自信を持って臨んでほしいと願っています。頑張れ、3年生!
さて、臨時休校も4日目に入りました。先生方はみんなで手分けをして、全校分の給食着のアイロンがけをしたり、3階の視聴覚準備室の大掃除をしたりしました。(写真左右)また、家庭訪問も2日間でほぼ終了し、生徒の健康状態や家庭での様子について把握することができました。今後はメール配信を活用し、アンケートでの回答形式で状況把握を行う準備を進めています。詳しい方法については後日、ホームページに掲載する予定ですので、ご確認ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4(水) 生徒の健康状況の把握について(お願い)
本日より、家庭訪問をさせていただきております。急な連絡にもかかわらず、ご理解とご協力をいただいたことに感謝申し上げます。さて、今後の生徒の健康状況を把握するため、下記の点について確認をお願いします。なお、HPにも掲載してありますのでご確認ください。
(1) 発熱や咳、激しいのどの痛み等の症状がある場合は、すぐに学校(32−0042)に連絡をお願いします。その後、担任から症状等の確認の連絡を入れさせていただきます。 (2) 2回目の家庭訪問を13日(金)9:00〜12:00に予定しております。2回目も1,2年生のみが対象となります。当日留守にしていることがあらかじめわかっている場合は、お手数ですが事前に学校までご連絡をお願いします。 (3) 3年生に関しては、12日(木)の卒業式当日の朝、健康状況を把握させていただきます。生徒はもちろんですが、式に参列される保護者の皆様も朝の検温、マスクの着用をお願いします。なお、3年生の卒業式以降の健康状況確認については、後日連絡させていただきます。 日々状況が変化しておりますので、今後の対応についても変更になる場合があります。 3/3(火) 臨時休校2日目、家庭訪問のお知らせ
毎日のように見られた生徒の笑顔や校舎内から聞こえてくる歓声が全くない学校は、本当に閑散としていてさみしい限りです。(写真左) 普段は当たり前に過ごしていた日常の状態が現在はなく、改めて生徒あっての学校だということを認識させられました。今日は全校分の給食着を先生方が洗濯をし、きれいに干してくれました。(写真右)
また、新型コロナウイルス感染症に係る事項も日々状況が変化しており、今後の予定も未定の状況です。そのような中で本日、長岡市教育委員会より「臨時休業に伴う児童生徒への対応について」の指示があり、当校では明日以降、ご家庭での生徒の様子について把握するため、家庭訪問を実施させていただきます。下記の内容についてご理解とご協力をお願いいたします。なお、この内容については一斉メールでも送信させていただきました。 1 訪問期間 3月4日(水)〜6日(金)9:00〜12:00の時間帯 2 確認内容 ・生徒の健康状況について(発熱や咳の症状の有無など) ・学習状況について(課題の進捗状況の確認、学習習慣の確認など) 3 その他 ・上記期間、時間帯に限らず、基本的には不要不急の外出は控え、自宅で過ごすようにして ください。 ・訪問時に不在の場合は、電話連絡をさせていただくことがありますのでご了承くださ ![]() ![]() ![]() ![]() |