児童の健康状況の把握について
臨時休校中の児童の健康状態について、本日から次の方法で確認させていただきます。
〇週に1回、下記の曜日(12:00〜13:00の時間帯)に、担任より保護者の方へ電話で確認させていただきます。 低学年:毎週水曜日、 中学年:毎週木曜日、高学年:毎週金曜日 (ご兄弟がいる家庭は、下のお子さんの担任が電話した際に、上のお子さんについても確認させていただます。) 〇上記の時間帯にご連絡がつかない場合は、保護者の方より16:00頃までに学校へ電話でお子さんの健康状況のご報告をお願いします。(柿小 32−4896) 〇確認させていただく内容は、1風邪の症状(咳、のどの痛み、だるだ、息苦しさ等) 2発熱の症状の有無 3症状がある場合は、発症日、医療機関受診の有無についてです。 〇既に、上記の症状がある場合や、担任への報告後に症状がみられた場合は、直ぐに学校へご報告をお願いします。また、ご家族が1新型コロナウイルス感染症と診断された2PCR検査を実施した3濃厚接触者と確定された場合にもご報告をお願いします。 3月2日のお知らせ
柿小学校メール配信
令和2年3月2日 〇卒業式、離任式について 保護者の皆様にはご心配ご苦労をおかけしております。24日の卒業式についてご連絡いたします。参加者は、卒業生と保護者、教職員とします。在校生と来賓の出席はありません。日程は当初のご案内の通りですこれ以降、追加の連絡がありましたら順次ご案内いたします。また、25日(水)の離任式は中止します。 〇通知表について 通知表は23日(月)に担任が各家庭にお届けします。(9:00〜12:00)本人またはご家庭が当日、不在になる場合は、学校に事前にご連絡の上、通知表を受け取りに学校までお越しください。(当日は18:00まで)尚、6年生につきましては24日の卒業式の日にお渡しします。 〇今年度の教科書について 今年度、学校で指導できなかった学習内容につくましては、新年度始めに補習を行う予定です。今年度使用した教科書は処分せず、家庭で保管をお願いします。 |