中庭で遊んだよ。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほほえみ作品展に向けて動物を作ったよ。 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほほえみ作品展に向けて動物を作ったよ。 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほほえみ作品展に向けて動物を作ったよ。 その1![]() ![]() ![]() ![]() 楽しかった夏休みの報告会をしました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 報告は、夏休みに描いた絵日記を使って、みんなの前で発表しました。 9月の予定を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="8636">令和元年度 9月の予定</swa:ContentLink>
8,9月の総合支援室について
8月の開放日は、8月9日(金)
9月の開放日は、9月7日(土)、13日(金)、27日(金) になります。 場所は高等総合玄関脇、時間は9:30〜16:30になります。 なお、9月27日(金)については、第2回保護者対象サービス等説明会になっています。 開放日でない場合はスタッフがいない場合もありますので、事前に連絡していただけると確実に相談できます。 気軽に総合支援室をご利用ください。 8・9月の給食だより、献立表を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="8601">令和元年度 8・9月献立表</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="8602">令和元年度 8・9月給食だより</swa:ContentLink> 8月の予定を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="8544">令和元年度 8月の予定</swa:ContentLink>
学校だよりリジョイス171号![]() ![]() ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="8522">学校だよりリジョイス171号</swa:ContentLink> 校外学習で悠久山プールにいったよ。 その2![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習で悠久山プールにいったよ。 その1![]() ![]() ![]() ![]() 水遊びで楽しんだよ。 その2![]() ![]() ![]() ![]() 水遊びで楽しんだよ。 その1![]() ![]() ![]() ![]() 8月の夏休み号の給食だより(表・裏)を掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="8464">令和元年度 夏休み号 表</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="8465">令和元年度 夏休み号 裏</swa:ContentLink> 3年生で、絵具遊びをしたよ。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな模造紙や障子紙に、筆や刷毛を使って円や線を描いたり、霧吹き、色氷を使って色を伸ばしたりしました。また、初めて体験した小麦粉絵の具のとろんとした感触にみんな大喜び!手形を押したり、手のひらで絵の具を伸ばしたり楽しそうに活動しました。 できがった色紙は、この後”動物”に変身します! 2年生で、作品展に向けて、ぬたくりや野菜スタンプで色を付けたよ。![]() ![]() ![]() ![]() 次の時間には、動物の立体工作に使うために、画用紙に色を付けました。今回は色氷を動かしたり、レンコンやピーマンの野菜スタンプを押したりしました。様々な形、色の模様にびっくりしました。 7月の保健だよりを掲載します。
<swa:ContentLink type="doc" item="8412">令和元年度 7月保健だより</swa:ContentLink>
第1回オープンスクール![]() ![]() 日 時:7月11日(木)9時30分より 11時30分まで(受付は9時30分より) *事前に校内ガイドを希望された方は、10時25分にランチルームに集合してください。なお、校内ガイドは事前申し込みの方のみになっております* 当日の学習活動については、こちらをご覧ください。 オープンスクール学習活動 なお、天候等により、学習活動が変更される場合もあります。ご了承ください。 おもしろ自転車が楽しかったよ。(高柳宿泊学習2日目)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |