薬物乱用防止教室 のびのび・6年生
学校薬剤師さんにお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。薬物は、芸能人のニュースで話題になっていてテレビの向こう側の出来事のようですが、実は意外と身近な問題です。この他にも飲酒や喫煙が体に及ぼす害についても○×クイズなどを通して教えていただきました。
【学校からのお知らせ】 2020-02-06 13:08 up!
総合学習 にじいろ・3年生
総合の学習で春から菜の花のことでお世話になっている地域の方に来ていただきました。菜種からとった油を見せていただいたり、どうしてこのような取組をしているのかについて教えていただいたりしました。総合学習もいよいよ最後のまとめに入っています。
【学校からのお知らせ】 2020-02-06 13:08 up!
家庭科 きらり・5年生
ミシンの使い方をマスターしたので、今度はミシンを使ってエプロン作りに挑戦です。まずは、三つ折りにして縫う場所にアイロンをかけました。出来上がるのが楽しみです。
【学校からのお知らせ】 2020-02-04 13:41 up!
鬼と算数 ひまわり・1年生
節分の日、1年教室に赤鬼がやってきました。みんなで力いっぱい豆をまいて鬼退治・・・ではなく、豆を拾って10ずつにまとめて数える勉強をしました。赤鬼と楽しく算数の学習をすることができました。
【学校からのお知らせ】 2020-02-03 15:34 up!