インフルエンザに警戒を
保護者の皆様の御協力により、当校ではインフルエンザの発症がしばらくない状態が続いています。しかし、市内では学級閉鎖をする学校が連日出ており、豊田小でも明日2月6日(木)から4年生1学級を閉鎖とするそうです。さらに、今週は気温が下がり、雪も降るようですので、体調管理に注意したいものです。
そこで、再度、御家庭でもハンカチやタオル、水筒の持参等を確認ください。また、朝の健康状態を確認され、かぜ様の症状や発熱の場合は登校させず、すぐに受診されるようお願いいたします。 新入生の皆さん! 小中交流会待ってます!
2月5日(水)に1年生は、7日(金)の小中交流会で発表する「旭岡中ガイダンス」のリハーサルを行いました。新入生に旭岡中の生活や学習、行事、生徒会活動、部活動等を紹介します。パワーポイントを用いて説明を行い、会場への誘導や放課後の部活動体験への案内もします。
リハーサルでは、旭岡中のよさや自分たちの経験を新入生に伝えようと堂々と自信をもって発表していました。新入生の皆さん、御期待ください。待ってます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ASC総会・引継式が終わっても 続く挨拶運動
先週31日(金)にASC(旭岡中生徒会)総会及び引継式を行いましたが、今週も3年生を含めた旧ASC役員が生徒玄関で挨拶運動を行っています。新体制が整うまで空白ができないよう、旧ASC役員がつないでくれているようです。引継ぎをしたから終りというのでなく、確実に引き継ぐまでやり続けようという構えに感謝です。これも、挨拶運動の伝統が、しっかり引き継がれているからですね。
3年生定期テスト始まる
2月3日(月)・4日(火)は、3年生の最後の定期テストです。本日もインフルエンザ発症の連絡はありませんでした。
3年生の登校日数は、あと20日となり、いよいよ卒業が近付いてきました。1・2年生も含めて、睡眠や栄養等に気を付けながら、2月を過ごしてほしいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|