9/2運動会チーム練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習を抜けて打ち合わせしたり、タイムキーパーしたり、用具の確認をしたり・・(写真右) 9/2運動会チーム練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館では「棒倒し」「騎馬戦」の打ち合わせ(写真左) このチームはダンス練習(写真中) 応援歌の練習中です(写真右) 9/2運動会全校練習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入場開始!(写真左) 本物の綱は引けませんので、気分だけでも・・(写真中) 担当の報道委員も指揮や審判として配置(写真右) 9/2運動会全校練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 報道委員の当番がBGMを準備しています(写真左) 選手入場!(写真中) 試しに一回やってみました!(写真右) 9/2運動会全校練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大玉送り担当の保健委員会が仕事確認(写真左) 実行委員会が打ち合わせ中です(写真中) リーダーが、自分の軍を整列さでています(写真右) 9/2授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年音楽:この曲はいくつの部分に分かれていますか?(写真中) 9/2授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語「夏休み課題確認テスト、返却しま〜す」(写真中) 3年国語「君待つと吾が恋ひをれば・・」(写真右) 9/2授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年理科「人体の『排出』のしくみについて・・」(写真中) 3年技術「本の紹介ページを仕上げよう」(写真右) 9/2朝読書
今週末は運動会!
でも、日常の朝は、静かな雰囲気で始まっています。 写真は左から3年〜2年〜1年です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/2今朝の学校![]() ![]() 休日中に、体育の職員がグラウンドにラインを引いてくれました(写真) 生徒の舞台準備のために、職員も頑張っています。 運動会の準備、進む・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドに面した窓には、スローガンが掲示されました!夏休み、一生懸命作っていたものです。(写真左・中) これは、何の準備かな?(写真右) 運動会前の生徒会室![]() ![]() ![]() ![]() 運動会を支える者![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校練習では、各委員会で分担した競技補助の仕事確認も、大切な練習内容でした。 全員リレー練習では、給食委員会が、競技補助の仕事を確認していました(写真左・中) また、チーム練習になると、交代で体育館やグラウンドを使うので、その指揮・タイムキーパーを実行委員が担っています(写真右) 保健だより発行しました![]() ![]() ストレスチェックがありますので、チェックしてみましょう! また裏面には、学校で多いけがの応急処置について載せてありますので、ご覧ください! 運動会について(再:お知らせ)![]() ![]() 9/7(土)運動会当日 朝6:00に有無の連絡は「メール」「学校日記」で行います 9/7が雨天等で順延の場合 9/7は休日、9/8(日)に運動会を順延します 9/8(日)も雨天等で中止の場合 9/8は弁当持参で授業日となり、9/10(火)に順延となります 9/9(月)は順延にかかわらず休日となります 8/30部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テニス:水はけの良いコートです(写真左) バレー:明日は練習試合です 卓球:体育館も涼しくなって良かったですね(写真右) 8/30放課後の運動会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/30運動会チーム練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 割り当てられた場所で、工夫しながら練習を進めています。 赤軍:体育館で大玉送りの練習(写真左) 黄軍:ダンス練習開始!(写真中) 青軍:廊下で綱引きの隊形つくり(写真右) 8/30運動会全校練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で行いました。事前に学年集会などで練習してありますので、走順に並ぶのはスムーズにできました! 8/30授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年美術「篆刻(てんこく)について説明します」(写真左) 2年数学「パターンに当てはまるグラフはどれ?」(写真中・右) |