9/4運動会式典練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4運動会チーム練習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4運動会準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送機器の点検(写真左) グラウンドの整備(写真中) 救護所も準備してます(写真右) 9/4運動会チーム練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 待っている間は、それぞれの計画で練習します。 9/4運動会チーム練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 屋内よりも、声が聞こえにくいので、リーダーの頑張りとメンバーの協力が必要です。 9/4授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育:久々のグラウンドでの活動(写真中) 1年英語:自作カードを使って「命令形」の練習(写真右) 9/4授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語「世界の天気予報について・・」(写真中) 3年体育:久々にグラウンドで・・一部、水たまりもありますが・・(写真右) 9/4生徒会朝会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会のTシャツ紹介(写真中) 生徒会長「やって良かった!という運動会にしていきましょう!」(写真右) 9/4生徒会朝会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員で朝のあいさつ(写真左) 生徒会歌を歌います(写真中) 学年委員会「テスト前の学習時間を調べます!」(写真右) 9/4生徒会朝会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団が整列の指揮をします(写真左) 保健委員会が健康のチェック(写真中) 執行部が全体の進行をします(写真右) 9/4朝の学校![]() ![]() 1・2年生だけの編成となって、まだ日が浅いですが、頑張っています。 9/3部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部は水たまりを避けて練習中(写真中) 茶道箏部は松澤指導員から指導受けていました(写真右) 9/3運動会チーム練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チームごとに、基本の隊形は違うようで、写真の隊形からどんどん変形していくようです。 ネタバレになるので、隊形の撮影は、今後は控えます・・。 9/3運動会全校練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子は騎馬戦のルール確認(写真左) 騎馬戦担当の応援委員会も配置につき仕事の確認(写真中) ギャラリーでは男子が棒倒しや応援の練習です(写真右) 9/3授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年数学:夏休みの課題確認テスト中です(写真中) 9/3学年集会3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館の中で、競技のイメージをつかみます(写真中・右) 本番は、どんな競技になるのでしょう・・。 9/3授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語「『熟語』とは?『同音異義語』とは?」(写真中) 3年理科「有性生殖と無性生殖の違いをまとめよう」(写真右) 9/3授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学級活動「運動会はHow much?」(写真中) 3年社会「基本的人権というのは・・」(写真右) 9/2部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部:ていねいに小手を打っていました(写真中) 女子バスケ部:2対1でボール保持!(写真右) 9/2放課後の運動会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴミではありません。大切な小道具です(写真中) 大声で盛り上がっている男たち・・(写真右) |