本番に向けて
1月14日(火)児童会主催の校内大縄跳び大会に向けて練習する子どもたちの姿がありました。時間内に何回跳べるかを競うものです。4つの縦割り班チームが各チームで相談と練習を繰り返していました。12月中旬インフルエンザの流行で練習ができなかった分、本番に向けて熱が入っています。初めての1年生も上手です。本番が楽しみです。
【学校行事】 2020-01-14 17:07 up!
チームの和
1月12日(日)宮内中学校区PTA親善インディアカ大会が行われました。石坂小PTAからは4つのチームが参加しました。素晴らしいプレーの連続の中、和気あいあい楽しそうな雰囲気が感じられました。また、当日の運営は、石坂小PTAが行いました。たくさんの皆様からご協力をいただいたおかげで、充実した大会になりました。選手の皆様、運営に携わっていただきました皆様、大変ありがとうございました。まさに「チーム石坂小PTA」でした。
【学校行事】 2020-01-14 16:52 up!
校内書初め大会
1月9日(木)校内書初め大会がありました。心を落ち着け集中している様子が伝わってきました。終わった瞬間、満足感いっぱいの表情を浮かべていました。素敵な作品が出来上がりました。15日(水)〜23日(木)まで東階段廊下に掲示してあります。仕事へ行く途中や帰りに見に来てください。お待ちしています。
【学校行事】 2020-01-10 16:02 up!
2学期後半開始
1月8日(水)2学期後半が始まりました。久しぶりに会う子供たちの素敵な笑顔が見られました。全校集会では校長講話(心配りができる人になろう)の後に、縦割りのなかよし班で集まり、自分が今年又は2学期後半がんばりたいことを発表し合いました。それを聞きながらあちらこちらで「がんばれ」の拍手が起きていました。教室に戻ると早速授業が始まり真剣な子供たちの様子が伺えました。
【学校行事】 2020-01-10 14:55 up!