「未来を創り出す子」の育成〜山古志を最大限に活かした学校づくりの推進〜 ようこそ、山古志中学校ホームページへ!

今日は(雪上)レクリエーション大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年は例年になく小雪。
グラウンドはご覧のとおりです。
残念ながら本日の雪上レクリエーションは
「体育館での実施」と決定しました。
本日は体育館で運動できる服装と内履きをご用意ください。
それでは10時に体育館でお会いしましょう!
玄関で子どもたちの「書き初め」がお出迎えします。

明日の雪上レクリエーション大会について

明日の雪上レクリエーション大会は
雪不足のため「体育館での開催」となりました。
体育館で運動のできる服装、室内履きをご準備ください。
開催時刻等の変更はありません。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後のプレイルーム
おっ全校生徒が集まっています。
道具を広げ、何やら準備中
おっ全員正座でひたすら集中
ちょっと覗いてみましょう。

未来の夢 未来の夢 未来の夢 未来の夢
天上大風 天上大風 天上大風 天上大風
天地清新 天地清新 天地清新 天地清新
書きます、書きます、書きます…
窓の外から風の音だけが聞こえてきます。

「やったー!」「できたー!」
何度も何度も練習した「力作」を手に
満足そうな、澄み切った表情が並びます。
心を落ち着かせ、一心に筆を走らせる
大切な新春の時間となりました。

書き初めは玄関に展示しました。
ぜひ力作の数々をご覧にお越しください!

冬休み明け、サイドストーリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「よろしく頼みます」「はい、頑張ります」
任命書をしっかりと受け取ります。
「児童・生徒の信任を得て」
「自覚と誇りをもって」
会長、副会長への期待と職責を実感します。

黒板メッセージ1(1、2年生教室)
「今年の山古志中を創るのはあなたたち」
「地道な努力とチャレンジで、新たな風を!」
「3年生に安心して学校を任せられる姿を!」
期待と思いが溢れるメッセージ、しっかり応えような!

黒板メッセージ2(3年生教室)
「2020はゴールでありスタートでもある」
「義務教育のゴールとは当たり前ができること」
「その先のスタートは自分の責任が取れること」
優しく厳しいメッセージ、悔いのない65日にしような!

冬休み明けの早朝、サイドストーリーでした。

冬休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「やまなーみーつづくー」
新年初の校歌が元気に響きます。
みんなが元気に新年を迎えられたこと
それが一番幸せなことです。
外は青空、窓からは日差しが注ぎます。

「何事もコツコツと努力を続け
 かっこいい先輩になりたいです」
「志を持ち、自分に克つことを目標に
 思い出に残る、楽しい日々にします」
そのかっこよさ、楽しさ、芯が通ってるね!

起承転結の「結」がスタートです。
卒業まで65日、進級まで77日
その日の自分を思い浮かべながら
自分らしい「結び」を期待しています。
合言葉はこれでいきましょう!

凡事徹底、そしてABC!

謹賀新年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明けましておめでとうございます。
いよいよ令和2年の始まり
そして今日から学校再開となります。
ちなみにグラウンド積雪は20cmです。

今年も山古志の子どもたちが
「よりよい自分を求める子」を目指し
より一層成長できるよう、教職員一同
全力で頑張っていきたいと思います。

保護者、地域の皆さまには、日頃からの
学校へのご支援に感謝申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

長岡市立山古志小・中学校 職員一同
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31