教育目標「向学 創造 協和」

1/8インフルエンザ情報

画像1 画像1
16時現在、インフルエンザで欠席の生徒
1年2名 2年1名 です。
<お願い>
インフルエンザ流行の兆しがあります。
登校前には、ご家庭で「検温」をお願いします。
具合が悪いときは、早めに受診するか、家庭での送迎が可能な場合はスクールバス利用を自粛するなど、インフルエンザの拡大防止にご協力ください。

1/8美術の作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が作った美術作品が展示されています。
力作です!

1/8授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年数学「図形の移動について復習します」(写真左)
2・3年生は確認テストに取り組んでいます(写真中・右)

1/8授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の授業は「学活」から・・
課題提出や、目標設定、席の配置換えなど行っていました。

1/8全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業再開前の全校朝会です。
講堂で行いました(写真左)
全員で校歌を斉唱(写真中)
校長より「自分の中の様々な可能性をみつけよう!」(写真右)

給食だより

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
本年も安全でおいしい給食を目指していきます。
よろしくお願いいたします。

1月は学校給食週間を実施します。
今年のテーマは「未来へつなごう!学校給食の歴史」です。
ご家庭でもご家族皆様が経験された給食を話題にしていただけると嬉しいです。

給食だより1月号はこちら→給食だより 1月

1/7インフルエンザ情報

画像1 画像1
冬休み中にインフルエンザにかかった生徒の報告はありませんが、罹患の診断を受けた生徒がいましたら、学校へ報告願います。
<お願い>
登校前には、ご家庭で「検温」をお願いします。
具合が悪いときは、早めに受診するか、家庭での送迎が可能な場合はスクールバス利用を自粛するなど、インフルエンザの拡大防止にご協力ください。

1/7部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケ部が早めに練習を開始していました(写真左)
吹奏楽部の練習風景(写真中)
陸上部の「エンドレスリレー」(写真右)

1/6部活動5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後から、ソフトテニス部が活動していました!

1/6部活動4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練習中の・・
吹奏楽部〜女子バスケ部です

バレー部は練習前に宿題チェック!

1/6部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練習中の・・
剣道部〜野球部〜陸上部です

1/6部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練習開始直後の
 野球部〜男子バスケ部〜卓球部 です

1/6部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2020年が始まりました。
部活動では、まず活動場所や校舎の清掃から・・みんな、ありがとう!

1/1新しい年です

画像1 画像1
令和2年が、皆様にとって素晴らしい年となりますように!
急に寒くなりました。風邪をひかないように気をつけましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31