9/26校舎整備![]() ![]() 9/26給食の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食には、新メニュー「焼きカレーパン」がありました。皆さんの評価はどうだったかな? 給食の様子を見て気になったことですが、給食時間終了のチャイムが鳴っても食べ終わっていない生徒が3割〜6割ほどいます(メニューにもよりますが・・)。残飯を少なくするという事ではなく、ゆったり食べる時間を確保するという試みをしたいと思っています。 ・・校長、時々つぶやきます・・。 9/26秋の花![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 彼岸花〜萩の花〜キンモクセイ ハチの巣があるかどうか、巡視・点検中にキンモクセイの甘い香りに気が付いて、手持ちのカメラで撮影・・。 9/26生徒の活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト勉強時間の調査が進められています(写真中) 生徒会室ではオブジェも完成間近ですね〜(写真右) 9/26期末テスト1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は1年生と2年生です。 9/26テストの朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスによって、雰囲気は様々・・ 3年生は・・・ 教えあう生徒、ひとりで集中する生徒が混在するクラス(写真左) みんな自分の席で黙々と・・(写真中) 9/25職場体験2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担当職員からのチェックもあります(写真右) 9/25進路学習1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/25授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出来上がった作品は、展示されます(写真中) 9/25進路学習3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正規社員とフリーターの違い(写真中) 受験も迫っていますが、その後(高校卒業後)のことも、しっかり勉強しています。 9/25学校訪問![]() ![]() ![]() ![]() 日常的に、ステッカーを自動車に貼って、交通安全と防犯を呼び掛けていただいています。 授業も少し見ていただきました。 9/25授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年技術「のこぎりの使い方は・・」(写真中) 1年英語「×I like dog. → 〇I like dogs.」(写真右) 9/25授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語「テストに備え、ワークで復習!」(写真右) PTA講演会は9/27(金)です![]() ![]() ![]() ![]() 多くの皆様からの参加をお待ちしています! 9/24授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子「バレーボールのオーバーハンドパス!」(写真左) 男子「サッカーのリフティング!」(写真中) 9/24授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年家庭「包丁の使い方、切り方は・・」(写真中) 3年数学:ひとりで解答、あるいは仲間と教えあい(写真右) 9/24授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語:リスニングの練習をしています(写真中) 3年道徳「いのちを考える〜あなたはすごい力で生まれてきた」(写真右) 9/24学年朝会1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほとんどの生徒が制服(夏服)でした。 スピーチ「私の勉強法」(写真左) 先生から「一学期を締めくくろう!」(写真中) 9/24衣替え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読書や朝学習の、2・3年生です・・。制服の夏服でした。 気温や体調に合わせて、着替えましょう。 運動会からテスト勉強へ・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習時間調査・・来週はどれくらいグラフが伸びるかな?(写真中) |