長岡市立江陽中学校
TOP

後援会の学校訪問(授業参観)がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日(水)、2回目の後援会学校訪問があり、全クラスの授業参観をしていただきました。ICTや「まなボード」(学習用ホワイトボード)を活用した授業、日本語を使わないすべて英語での授業、ダンスや柔道、園児の絵本づくりなど。多様な授業と、生徒の意欲的な学習態度に感心されていました。
 会議では、実際に「まなボード」を用いて、江陽中学校区の目指す子ども像を考えるファシリテーションも体験していただきました。最後に給食試食会では、「麻婆れんこん丼」を食べていただきました。
 これからも、江陽中学校の教育活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。



江友会役員選挙をおこないました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(金)に、令和2年度の生徒会三役を選ぶ立会演説会と選挙を行いました。会長、副会長、応援団長に計7名の生徒が立候補しました。
 立会演説会では、各立候補者が堂々と演説を行いました。さらに江陽中を発展させる建設的、具体的な改善策やアイディアを発表してくれ、とても頼もしく感じました。
 選挙では、実際の選挙で使われる記載台と投票箱を借用し、緊張したムードの中で貴重な一票を投票しました。
 今後は、12月中に生徒会本部役員、専門委員長を選出・決定します。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31