教育目標「向学 創造 協和」

12/5部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
剣道部:素振り中です(写真左)
陸上部:まずは縄跳びから・・(写真中)
創作部:切り絵に挑戦中(写真右)

12/5スナップ写真

画像1 画像1
「外に出たいなあ〜」と言わんばかりに、外を眺めている3匹。
生徒が窓際に置いたペンケースでした・・。

12/5授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年社会「日本の領土・領海は・・」(写真左)
2年理科「静電気の実験をしま〜す」(写真中)
3年英語「浦島太郎の物語を英語と絵で・・」(写真右)

12/5授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年家庭「災害に備えて・・」(写真左)
2年音楽:アルトリコーダー練習中(写真中)
1年英語「Which do you like,〇〇 or 〇〇?」

12/5授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年数学「弧の長さと中心角・円周角の関係は?」(写真左)
3年理科「果物で電池を作ってみよう」(写真中)
2年英語「外国の文化を知ろう!」(写真右)

12/4高校入試

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県立高校の、学校独自検査について、志望校に応じて課題(面接・PRシートなど)を選び、練習を始めます。

12/4修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の修学旅行の準備が始まりました。
今日は、旅行業者の方を講師に、京都について学びました。

12/4青涼太鼓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の青涼太鼓の活動です。
講堂で、クラスごと順番に太鼓で練習(写真左)
待ってる間、椅子に新聞をかぶせてリズムを確認しています(写真中・右)

12/4インフルエンザ情報

画像1 画像1
当校の1年生がインフルエンザにかかりました。
学校では、手洗い・うがい・スクールバス利用時のマスク着用の励行をおこないます。
ご家庭では朝の健康観察をしていただき、具合が悪い場合は、スクールバスの利用を自粛するなど、感染拡大防止にご配意ください。
今後の感染拡大状況に応じて、部活動や学年・学級ごとのスクールバス使用自粛要請、活動休止や学級閉鎖などの措置をとることがあります。

12/4授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年体育:練習して、出来栄えを先生からチェックしてもらっています(写真左・中)
2年社会「戊辰戦争では・・」(写真右)

12/4授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年理科「溶岩の性質について実験します」(写真左)
1年数学「平面図形の基礎を勉強します」(写真中)
2年国語「『走れメロス』を朗読しよう」(写真右)

12/4全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会でした。
来年度の生徒会、会長・副会長・応援団長の任命(写真左)
校長より「よく見る・よく聞く・よく読むをしっかりと」(写真中)
生徒指導「2階男子トイレのゴミ箱に噛んだガムが捨ててありました。残念です。」(写真右)

12/3授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年国語「『少年の日の思い出』を音読しよう」(写真左)
2年技術「文字の形・大きさ・色を変えてみよう」(写真中・右)

12/3授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年美術:二つ目の鋳物に挑戦(写真左)
3年理科:「電池を作ろう」実験結果をまとめましょう(写真中)
3年家庭「バスに乗って保育実習へしゅっぱ〜つ!」(写真右)
       (実習の様子は後日アップ予定)

12/3進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の進路学習。
「新潟県内で、みんなが中学卒業後に進学できる学校・・どれくらいあると思う?」
「どんな学科があると思う?」

12/2部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館・・
バレー:サーブ練習中(写真左)
女子バスケ:シュート練習中(写真中)
卓球:ラリーしてます(写真右)

12/2授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年数学「相似比がm:nのとき面積比は・・」(写真左)
3年社会「三権分立というのは」(写真中)
2年家庭「地域の食材を知ろう!」(写真右)

12/2お昼の生徒会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の時間に、様々な連絡放送が入ります。
報道委員長「放送を静かに聞きましょう!」(写真左)
専門委員長たちが、ステージ脇で話します(写真中)
報道委員は当番制で機器の操作(写真右)

12/2インフルエンザ情報

画像1 画像1
学区内小学校の5年生が新たに学級閉鎖となりました。
学校では手洗い、うがいを奨励します。
各ご家庭では、朝に発熱・関節痛・だるさなどのインフルエンザ様の症状がある場合は、スクールバスの利用を自粛するなど、感染の拡大防止にご協力ください。

12/2授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年体育:マット運動と鉄棒を交代で練習(写真左・中)
2年英語「I visited a nursing home.」(写真右)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31