9月5日(木)
<暑くなりました>
今日は32度まで気温が上り暑い1日となりました。そんな中、生徒は体育祭に向けてこちらも熱く盛り上がっていました。 今日の種目練習は、全校「大玉送り」と全校「綱引き」でした。(写真) 「大玉送り」は、両軍とも途中で玉を落としてしまうシーンがありましたが、素早く拾い上げ続けていました。 「綱引き」は今日は、軍によって差が出ていたようです。 <そして、部活も頑張っています> 体育祭に向けて生徒は一生懸命取り組んでいますが、1・2年生は新人戦等に向けて練習にも励んでいます。さすが今まで鍛えてきた心身があるからこそできることだと思います。(写真) <お願い> 上記のように子どもたちは目標に向かってがんばっています。私たち教職員もその子どもたちを励ましながら指導に当たっています。しかし、今回は暑さを気にせずにはいられません。給水の声掛けや、体調が良くないと思ったら申し出るように呼び掛けていますし、生徒の様子を見ながら体育祭準備を進めています。しかしながら、無理して頑張っている生徒もいるのではないかと思っています。 そこで、御家庭で生徒の健康状態をいつもより注意深く観察いただき、調子なども確認いたたきたいと思います。そして、気になるようなことがあれば、学校へ遠慮なくお知らせください。よろしくお願いいたします。 <お知らせ> 本日「体育祭について(連絡)」というプリントを配付しました。その中の「3 その他」に、今回の暑さに対する対策として、「プログラムを早めたり、途中休憩を入れたりする場合があります。」と一文入れさせていただきました。生徒の健康が第一ですので、御理解よろしくお願いいたします。 9月4日(水)
<Are you,Do you,What…>
今日は、1年生の英語の授業を見る機会がありました。決められた単語を使って、これまで学習したAre you,Do you,や疑問文の正しい語順をグループで考え、それらを活用して実際にALTに質問するという授業内容でした。(写真) 授業のスタートでは、ALTの質問に答えられず、どうなることかと思いましたが、グループで取り組みだしたところ相談しながら疑問文を次々と完成さ、ALTに質問をしていました。話し合いながら笑顔が見られ、楽しみながら学んでいることが伝わってきました。 <ようやく…> 天候が朝から少しずつ回復し、午後からの体育祭練習をグラウンドで行うことができました。(写真) 今日の種目練習が、男子「騎馬戦」と女子「棒とり」だったため、グラウンドでやることができて本当によかったと思います。今日は練習ではありましたが、実際に「騎馬戦」も「棒とり」も対戦してみました。 また、応援のダンスも軍全体で合わせて行う練習に入り、見ごたえのある内容になってきました。 対戦の結果やダンスの様子をお子さんに聞いてみてください。 9月3日(火)
<曇り空の下、登校>
今朝の登校時は、雨はあがり傘の必要はなかったですが、空は青空がなく雲が一面覆っていました。 気温は低く、涼しい中、生徒は登校してきました。 <今日も体育館で体育祭練習でした> 午後からの体育祭練習は、天候が良くないため昨日と同様に体育館で行いました。 今日は、両軍ともダンスの練習を中心に行っていました。保健体育の授業で男女ともダンスが必修科目になっていることもあり、ひと昔前の生徒よりとてもリズミカルでダンスが上手です。そして、何より楽しそうに体を動かしている姿が印象的でした。今日も両軍とも、男女学年ごとに練習をしていました。体育館は24度ほどでダンスにはちょうど良い気温でした。(写真) 今後は、軍がひとつにまとまって行うことになると思いますが、さぞかし迫力のあるダンスになり、見ごたえがあると思います。楽しみにしています。 ご家庭でも今日の様子をお子さんに聞いてみてください。 9月2日(月)
9月になりました。今月は3連休が2回あります。
<アオーレで吹奏楽部が演奏> 31日(土)に長岡アオーレで「第5回 健康まつり」が開催され、北中の吹奏楽部が演奏を披露してきました。 今回は写真がありませんが、多くの市民の皆様の前で、北中ならではのメロディーを会場一杯に響かせてくれました。演奏曲は、「A WHOLE NEW WORLD」と「PIRATES OF THE CARIBBEAN」の2曲でした。 多くの方が演奏を聴き、元気をもらったに違いありません。お疲れ様でした。 <今週は体育祭に向けての1週間> 今週は、7日(土)に予定している体育祭に向けて、準備を進めながら盛り上げていく1週間になります。 今日は午後から雨模様となり、練習は体育館で行いました。最初に、開会式と閉会式の流れを確認して、開会式で行うラジオ体操の練習を行いました。(写真) 後半はチーム会で、歌やダンスの練習を行っていました。今日は、特に両軍とも学年ごとにダンスの振り付けを練習していました。(写真) リーダーの指示がしっかりしていて、無駄のない練習が繰り広げられて感心させられます。練習は残り4日ですが、どちらが今日のダンスが全体の動きとしてまとまっていくか楽しみです。 <お知らせ> 今のところ、水曜日あたりから天候が回復し、体育祭当日は雨は降らない予報です。しかしながら、天候は周期的に変わる場合もあるので、順延もあり得ます。 すでに保護者の皆様にはプリントでお知らせしてありますが、以下のように確認させていただきます。 〇7日(土)が中止の場合は、7日(土)は学校は休みになります。体育祭は8日(日)に延期します。 〇8日(日)も中止の場合は、学校で授業(月曜授業)を行います。体育祭は、10日(火)から順延をしていきます。 〇なお、いずれの場合も9日(月)は休みとなります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 8月30日(金)
<テストが終了>
昨日から実施されていた期末テストが終了しました。写真は、テストの際に廊下に並べられたカバンの列です。(写真) ある生徒に「テストが終わって、ホッとしているかな?」と聞くと「はい!」と笑顔で答えてくれました。しかしその後、「これから体育祭もあるしなあ…」と不安そうな表情をしていました。この生徒は1年生ということもありますが、運動も苦手だということです。運動が苦手だとしても、体育祭の競技はゲーム的要素もあるので楽しめると思います。更に、小学校時代とは一味違った自分たちで体育祭を作り上げていくという体験を通して感動を味わうことができます。がんばってほしいと思います。 <体育祭練習> テストが終わったばかりですが、さっそく夏休み明け最初の全校練習とチーム会が行われました。(写真) 今日の内容は、全校生徒で開閉会式関係の確認を行いました。その後、チームに分かれて第2回チーム会が開催され、応援練習が行われました。来週になると本格的な練習がスタートします。暑さも心配されるので、水分を多めに準備して熱中症対策をしながら練習を進めていきましょう! 8月29日(木)
<テスト1日目終了>
2日間予定されている期末テストの1日目が終わりました。(写真) 1年生にとっては、中学校に入学してかなりの日数が経っていますが、定期ストは今回がまだ2回目です。きっと1回目の中間テストへの取組の反省を踏まえて、取り組んでくれているに違いありません。また、3年生は高校入試に向けてとても大切なテストになっています。気持ちを引き締めて取り組んだことと思います。 今日は、給食後に下校したので、時間を有効に使って明日の準備をしっかりと行いましょう!いつも言ってますが、勉強するしかありません。がんばりましょう! 生徒は小雨の中を下校していきました。(写真) <めだかの放流> 先日、中庭の池にいるめだかの管理で大変お世話になっているM様から、めだかをたくさん(約200匹程度)いただきました。いつもありがとうございます。お話によると、池のめだかは赤色が少ないので今回は赤いめだかを中心に持って来られたとのことでした。 放流後は、広い池で少し慣れないようにも見えました。早く環境に慣れて、他の仲間と一緒に伸び伸びと泳ぐ姿を見せてくれることを願っています。(写真) 8月28日(水)
<玄関の中でも挨拶運動>
今日は、朝から雨模様だったため、いつもの挨拶運動は、生徒玄関で行われていました。いつも外でのぼりを持って挨拶をしている姿を紹介していますが、写真のように中で行う時には、メッセージカードを持って行っています。(写真) どんな天候でも、挨拶を大切にする運動を続けています。 <体育祭に向けて> 月曜日に専門委員会と中央委員会が開催されました。(写真) 9月の重点活動を実施する委員長からそれぞれ説明がありました。そして、近づいてきた体育祭の準備等々について確認がありました。 各委員会がそれぞれ体育祭の運営や種目の担当をしていて、生徒が中心になって行うために、責任は重大です。各委員会で委員長を中心に準備を確実に行い、当日を迎えてもらいたいと思います。 <3学年朝会> 今朝は3学年朝会の日でした。昨日の2年生と同様に、体育祭での学年種目の確認と練習をしていました。(写真) 種目名は「台風の目」というもので、4人で1本の棒を持って、いくつかのコーンを回りながらリレー形式で勝敗を競う競技です。 今日は初めてということもあり、笑顔で余裕をもってやっていましたが、体育祭当日は真剣に必死に挑戦する姿に変わるに違いありません。今後は、作戦等も考え準備を進めていくことになります。 8月27日(火)
<元気に登校>
今朝は、青空が広がる中を生徒は登校してきました。いつものように校門前や生徒玄関前等で風紀委委員と応援団が朝の挨拶運動に取り組んでいる中で挨拶を交わしていました。(写真) いつもと変わらない1シーンですが、昨日はテスト前で部活動はなく下校しているため、きっと帰って勉強に励みいつもより多く学習して満足感をもって登校している生徒が多かったことと思います。 <忍者のように素早く…> 今朝は体育館で2学年朝会をやっていました。内容は、体育祭での学年種目の内容の確認と練習でした。(写真) 種目名は「ロードオブ・キングダム」という競技です。いかに素早く忍者のように移動していけるかを競う競技です。両軍とも男女関係なく声を掛け合い、楽しく協力している姿を見ることができました。詳しい競技内容は、是非お子さんに聞いてみてください。 <分からないことが分かるようになるために…> 今日と明日は、放課後に質問教室を実施しています。(写真) 家庭学習で分からなかったことや疑問に思うことは、是非質問教室を活用しましょう。質問した内容がテストに出題されるかもしれませんよ。 また、一人で集中して取り組みたい人は、当然早く家に帰って学習に取り組む方が成果が上がると思います。いずれにしても、テストまでの時間は一緒です。みなさんの頑張りに期待します! 8月26日(月)
<週末は何してた?>
今朝は、夏休み明け最初の生徒会取組の「聞き合い」の時間でした。基本的には、期末テスト前の部活動停止期間でしたので、各自が自分の時間を有効に活用できた週末だったと思います。部によっては、秋の新人戦のシード決めを兼ねた大会や練習会に参加した部活動もあります。 各自の過ごし方を聞いて、自分の過ごし方を振り返るいい機会になったと思います。ひとまず、今週は期末テストに向けて精一杯がんばる期間になると思います。集中して家庭学習に取り組みましょう! <野球部健闘> 8月4日から「長岡ドーム旗争奪 長岡市中学校新人野球大会」が期間をあけながら3日間実施され、24日(土)に準決勝・決勝が行われました。北中はベスト4に勝ち残り、準決勝で堤岡中と対戦し惜しくも敗れ、3位となりました。とても立派な成績だと思います。盾をいただきました。おめでとうございます!(写真) 新人大会でのシード権を得た訳ですので、大会までの1か月間練習に励み、更に上を目指してもらいたいと思います。 <草の成長はすごい!> 花壇の草取りは部活動ごとに夏休み中に計画的に実施してきましたが、お盆の期間にわがまま放題に伸びてしまいました。 今日は、のばら学級の生徒と環境福祉委員が除草作業をしてくれました。ここのところ続いてる突然の雨のため、草も水分を十分にとって成長をしたようです。 除草作業に取り組んでくれた生徒のみなさんありがとうございました。(写真) 8月23日(金)
<朝の挨拶運動スタート>
夏休み明けではありますが、風紀委員会と応援団の朝の挨拶運動が、休み前と同じように実施されていました。(写真) 休み明けということもあり、挨拶に少し元気がない生徒もいましたが、多くの生徒がさわやかに大きな声で挨拶を交わしていました。これからますます元気で明るい挨拶が飛び交うことを期待しています! <授業開始> 楽しかったと思われる夏休みも終わり、今日から授業を再開しました。 全校朝会では、吹奏楽部の県コンクールの表彰、男子ソフトテニス大会の表彰、漢字検定の認定書の授与が行われました。日ごろの頑張りが、成果となって表れて良かったと思います。おめでとうございます! 続いて校長からの話があり、その後、夏休み前に行われた「生徒会企画」の表彰が行われ、生徒会長から上位3位までの学級に賞状が渡されました。(写真) <おいしかった!> 今日は、久々の給食を楽しみに登校して来た生徒も多かったと思います。配膳も手際よく行っていました。(写真) メニューは、夏野菜のドライカレーとオレンジフルーツポンチでした。ドライカレーは濃厚な味で、生徒はおいしそうにいただいていました。オレンジフルーツポンチは、冷たくさっぱりしていて今の季節に合ったメニューで生徒は喜んでいました。 調理員のみなさん、これからもおいし給食宜しくお願いします。ごちそうさまでした。 8月22日(木)
<明日から授業スタート>
夏休みは、今日で終わりです。 明日から、夏休み明けの授業が始まります。全校朝会が予定されており、賞状伝達等も行われます。1時間目は各学級での学級活動です。その後、5時間目まで授業があります。忘れ物がないようにお願いします。 天候が不安定な日が続いていますが、元気に登校してくることを願っています。 待ってます! 8月20日(火)
<久々の再会>
今日は、全校生徒の登校日でした。今日までの段階では、夏休み中に大きな事故等はなく過ごしてきたようで、うれしく思っています。 夏休み中は、体育着での登校でしたので、制服を着用して登校する姿を見るのは久しぶりでした。(写真) 同じように、生徒にとっては久しぶりに会う友達も多かったと思います。1・2年生は、外で部活動に励んでいた生徒の日焼けした姿が目につきましたが、3年生は色白の顔をした生徒の姿が多く見受けられました。学年によって、この夏休みから目指す目標が違うことを今日の登校時の生徒の様子から感じ取ることができました。 今日の学校での過ごし方も、3年生は学習の確認テストを行い、1・2年生は授業と夏休みの課題の丸付けや提出物の確認等を行うなど違いが見られました。(写真) 授業開始は23日(金)です。 <期末テスト> 29日(木)、30日(金)に期末テストが予定されています。 今年度2回目となる定期テストです。1回目の反省を生かして、事前のテスト勉強に取り組んでもらい、1回目の自分の成績を超えてくれることを願っています。 やらずして成績の向上は望めません。やるしかないのです。その取組が将来の自分の生きていく世界を広げてくれるに違いありません。苦労しているのは自分だけではありません。誰もが努力してます。みんなで頑張りましょう! 8月11日(日)今日は、決勝大会でした。 準決勝の対青葉台中戦は8対26で勝ちました。続く決勝は、西中と対戦し、19対2で惜敗し、準優勝でした。 選手の皆さん、暑い中、大変ありがとうございました。また、応援においでいただいた皆様、ありがとうございます。 8月9日(金)
<PTA親善ソフトボール大会>
11日(日)に第42回親善ソフトボール大会の決勝大会が、信濃川右岸運動公園ソフトボール場で開催されます。 組み合わせは、当日抽選で決まる予定です。第1試合になれば、8時40分ら、第2試合にんれば10時20分頃からの予定です。 是非、応援においでください。 <学校無人化関係のお知らせ> 以前お知らせした通り、10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)の週休日・祝日、,17日(土)、18日(日)の週休日に挟まれた13日(火)から16日(金)の期間は閉庁日となります。 閉庁日における生徒に関する緊急連絡先は、長岡市教育委員会学校教育課(39−2249)、校地校舎、施設設備等の緊急連絡は、教育施設課(39−2236)へお知らせいただきますようお願いいたします。 8月7日(水)
<県吹奏楽コンクール>
第60回新潟県吹奏楽コンクール中学Bの部が新潟市民芸術文化会館で行われました。 北中吹奏楽部は、35校中16番目の出場ということで、早朝から練習を行い、生徒も9時40分には学校を出発しました。 全県151か校から選ばれた35校ですので、全ての学校が素晴らしい演奏を披露していました。 結果が先ほど入り、「銅賞」でした。思うような結果につながらなかったと感じている生徒もいるもしれませんが、立派な演奏だったと思います。大きな拍手を送りたいです。胸を張って帰ってきてください。 これからは、少しゆっくり休んで、各自が次の目標に向かって進んでください!お疲れさまでした。また、保護者の皆様には、会場へおいでいただいたき激励をしていただいたり、練習日の送迎をしていただいたりと、今までの御支援・御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。 8月5日(月)
<早朝からありがとう!>
3日(土)に「長岡花火清掃ボランティア」に多くの生徒が参加してくれました。 ボランティア当日は、2日に花火を見た方々のマナーも良く、あまり大きなゴミなどはありませんでした。小さなゴミを生徒は丁寧に拾い、3日(日)に訪れる人々の観覧場所をきれいにしてくれました。 朝早くからの参加してくれた生徒のみなさんありがとうございました! きっと来場した方々は、気持ちよく花火を見ることができたにちがいありません。 8月3日(土)
〈花火大会清掃ボランティア〉
本日の花火大会清掃ボランティアは予定通り実施します。 会場へは交通事故等に十分気をつけて来てください。 お願いします。 8月2日(金)
<明日は花火大会清掃ボランティアを実施します>
いよいよ日本三大花火大会「長岡花火」が2日間にわたって開催されます。 長岡花火を見るために、日本全国はもちろん海外から昨年は108万人もの観光客が訪れました。今年は、開催日が金曜日・土曜日なので、更に多くの方が訪れることが予測されています。 当校では例年「花火清掃ボランティア」を募って参加しており、今年も希望をとったところ138名の生徒と他に職員が参加希することになっています。ありがとうございます! 既に生徒には連絡済みですが、下記のように概要をお知らせします。行き帰りは十分に交通事故等に気をつけてもらいたいと思います。 ○実施日 8月3日(土) ○集合場所 長生橋東詰下流堤防内(昨年と同じ場所) ○集合、点呼 5時50分 ○作業開始 6時00分 ○作業終了 7時30分(予定) ○服装、持ち物 体操着、軍手、雨の場合は傘や雨具 <本日の部活動の様子> 暑い中、目標に向かってがんばっています。(写真) 8月1日(木)
<長岡市恒久平和の日>
今日は、「長岡市恒久平和の日」です。 午前8時から平和の森公園の平和像の前で、戦争の悲惨さや平和の尊さを次代に伝えていくための「平和祈願祭」と、午前9時から県内唯一の大規模戦災都市として、戦没者を追悼するとともに、平和の尊さを力強く発信する「長岡市平和祈念式典」が開催され、生徒の代表が参加してきました。 平和祈念式典では、黙とう、長岡市長あいさつ、代表献花、長岡空襲のお話、非核平和都市宣言の朗読、祈り鶴の依託(広島に平和の想いを)、平和の誓いという内容で式典が進められました。 長岡まつりの前身は、長岡空襲の翌昭和21年8月1日に開催された「長岡復興祭」です。この意味を忘れずに、ふるさとの恒久平和を祈りましょう。慰霊の花火「白菊」も午後10時30分に信濃川河川敷で打ち上がります。 7月31日(水)
本日で、7月も終わりいよいよ明日からは8月です!
<シード権獲得!> 秋の新人大会のカギをにぎる大会、ソフトテニスの「長岡市内強化練習会(シード選考会)」が開催され、男子が29日(月)、女子が30日(火)にそれぞれ参加してきました。 その結果、男子が2位、女子が3位となり、新人大会のシード権を獲得しました。暑い中での試合でしたが、実力を発揮してくれました。おめでとうございます! 写真は、女子が円陣を組みチームの団結力を高めているところと、男子が本日の練習でこまめに休憩を取り、体調管理をしっかり行いながら練習に取り組んでいる様子です。 今後も練習に励み、大会当日には、思う存分力を発揮してもらいたいと思います。 <体育祭ポスター制作> パソコン部の生徒が、9月7日(土)に予定されている体育祭のPR用のポスターを考えてくれています。 パソコン部が体育祭ポスターを作成するのは、恒例になっていますが、使用する写真の配置や文字の選択等を真剣に考えながら作業をしていました。パソコン部のみなさんありがとう! 各町内等で掲示されましたら、是非御覧ください! |