バスレク【6年修学旅行】休憩です【6年修学旅行】雨もいい感じであがりました。このままずっとあがっているとよいのですが。 バスの中で【6年修学旅行】雨のせいか高速道路に乗るまでぷち渋滞。高速道路にのりスムーズです。 バスの旅も楽しみましょう! バスの出発【6年修学旅行】このホームページで修学旅行の様子を紹介していく予定です。どうぞよろしくお願いします! 出発式【6年修学旅行】修学旅行の様子を、引率職員でHPに適宜アップしていきたいと思います。スマホでアップしますので、言葉が少なかったり、写真がいつもよりも小さかったりしますが、ぜひ、リアルタイムでの現地の様子をご覧ください。 それでは行ってきます。 いよいよ明日(4日)から修学旅行!【6年生】6年生は、教室で最終確認。 そして児童玄関には、5年生が「行ってらっしゃい! 6年生」の文字をかかげてくれました。 6年生のこの修学旅行のめあては、「自分を成長させる」です。 学習面はもちろんですが、様々な場面で成長を感じられる、自覚できる2日間になるといいなあ、と思っています。 6年生は、明日の早い出発のために、今日は5限で下校です。 しっかり体調も整え忘れ物がないように確認し、明日を迎えてほしいと思います。 なお、明日(4日)明後日(5日)の登校は5年生がリーダーです。よろしくお願いします。 大好き!川崎の森【4年生】今日は、実際に森の中で考えたことや20年以上前の先輩がつくった森森大事典をよんでわかったことをもとに、もっと調べたいことを発表し合いました。 高い木はどれくらいの高さか、人工的な森なのにたくさんの虫がいるのはどうしてか、工事にどれくらいの費用がかかったのか、どんな思いでつくられたのか・・・など、造成された当時のことから、今の状況まで幅広く調べたいことが出てきました。 さて、これらをどうやって調べていきますか? ありがとうございます!5万アクセス突破!今後さらに学校の情報を発信し、皆様に愛されるホームページをめざします。よろしくお願いいたします。 夏のやまなみ大集会に向けて今日(2日)、昼休みにやまなみ班で、打合せを行いました。 高学年から集会の流れや内容について説明があり、その後は、活動前のパフォーマンスを考え練習しました。 11日が待ち遠しいですが、心配なのは天気ですね。せっかくだからみんなで栖吉川に入りたいですね。 7月の全校朝会校長先生から、「なかよしのともだち」「友情でつながっているともだち」の話がありました。友情でつながるともだちがたくさんできるとよいです。友情は一緒に活動をしていく中で深められていきます。6年生はいよいよ修学旅行です。絶好の機会ですね。 働き方改革について考えました【職員研修】教育の質を下げないで、今すぐ取り組めることから長期的に考えていけないことまで様々な考えが出ました。 今後、さらに検討をし、実行に移せるところから取り組んでいきたいと考えています。 楽しく水遊び【1年生】今日も、スイミングスクールの先生から特別講師としてお越しいただきご指導いただきました。 前回と同様、プールの中に入れる台を使い、走ったり、わにさん歩きをしたり、すべってもぐったりして子どもたちは楽しみながら自然な感じで顔や頭を水の中に入れていました。 どの子も楽しそうに活動に取り組んでいました。 水温は25度。外にいるより水の中の方が温かかったようです。 みんな、どんどん上達しそうな感じです。 気持ちよく歩きました!雨にもあたらず、気持ちよく歩きぬきました。1年生から6年生まで約80人の参加。保護者の皆さんもたくさん参加していただきました。 クイズもなかなか難しい問題もあり、みんなで考える場面も・・・ さまざまなことにふれあうことができた「ふれあいウオーク」。参加した子どもたちも満足そうな笑顔をたくさん見せてくれました。 PTAの係の皆様、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。 楽しくウオーキング本日のふれあいウオーク実施します!
本日(29日)ふれあいウオークは、予定通り実施します。
梅雨の合間の晴れ間。親子で、また、友だちみんなで栖吉川土手を歩き、ステキな時間を過ごしましょう!ふるってご参加ください! 8時50分玄関前集合(役員集合8:30) 開会式9:00 スタート9:15の予定です。 なお、状況を見てコースを短くするなどの措置をするかもしれません。 たくさんの参加をお待ちしてます。 川崎小PTA 元気アップ週間の標語「早く寝よう 夜のテレビはひかえめに」「毎日の規則正しい生活は いつも元気にしてくれる」など、短い言葉の中に大事な言葉がおさめられています。 今週でこの取組は終わります。しかしこの週間が終わっても、今度は習慣として位置づくとよいですね。 健康の視点から言うと、明日は、ふれあいウォーク予定日です。みんなで歩いて心身ともにリフレッシュできるとよいです。今のところ天気が心配です。一年に1回のことなので、実施できるとよいのですが・・・ 電気のはたらき【4年】今日(28日)、その学習をすすめるためのキットを配付し学習の準備をしました。 こどもたちは、そのキットが入っている箱を興味深そうに開けて中を確かめていました。今後、つくったり活動したりしていく中で電気のはたらきを学んでいきます。 ALTの先生と【5年生】今年度はじめてということもあり、ALTの先生の出身地であるイギリスについて画像も含めて紹介していただきました。子どもたちはその画像をみて、建物に驚いたり、お金の違いに気付いたり、ゲームは同じことに気付いたりして楽しんでいました。 その後、子どもたちは、I like 〜 を使って自分の好きなスポーツなどを紹介し合っていました。 子どもたちにとって、外国や英語について抵抗なく、普通な感じになることができればよいのですが。 ほほえみ交流会が行われました!市内の23の小中学校の支援学級、支援学校の児童・生徒が集まっての交流会です。毎年行われていますが、輪番で今年度は川崎小学校が会場校となりました。 川崎小学校では、この日を迎えるまで各学年の役割や準備、縦割り班でのプレゼントづくり等に取り組んでいました。 その本番当日です。よい天気の中、体育館で、気持ちもさわやかに様々な活動が行われました。名前のごとく「ほほえみ」で体育館がいっぱいになりました。笑顔がきらきら輝いていました。 川崎小の子どもたちも、他の学校の子どもたちとたくさん交流できました。とても楽しく思い出に残る会となりました。 車の誘導などで多くの方から保護者ボランティアにお越しいただきました。大変ありがとうございました。 ぐんぐん大きくなっています!自分が世話をした野菜の収穫は嬉しいもの。子どもたちが満面の笑みで収穫した野菜を見せてくれました。 これからもしっかり世話をして、たくさんの野菜を収穫したり、きれいな花を咲かせたりするのを楽しみにしたいですね。 |
|