川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

親子フィットネス

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(土)は、学年行事の「親子フィットネス」を行いました。
講師の先生をお招きし、身体全体を使った運動を行いました。親子で楽しみながら身体を動かし、良い汗を流しました。

防犯安全誓いの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(水)、「防犯安全誓いの会」が行われました。
これは、例年、子どもたちの防犯に対する意識を高めるために行っている会です。
この会に先立って、5・6年生が防犯標語を作成しました。当日は、その中から長岡地域防犯協会長賞、長岡警察署長賞、防犯協会川崎東支部長賞が1点ずつ、そして、入選が7点選ばれ、表彰されました。
以下がその標語です。
長岡地域防犯協会長賞 「すぐ出せる? 防犯ブザーと 大きな声」6年
長岡警察署長賞     「あいさつは 地域の人の たからもの」 5年
防犯協会川崎東支部長賞 「犯罪を 未然に防ごう 地域の目」 5年
入選        「お出かけは かけて安心 声とカギ」 5年
入選        「インターホン 鳴ってすぐ出ず まず確認」5年
入選        「登下校 一人じゃないよ 友達と」 5年
入選        「狙われる 一人歩きと 暗い道」  6年
入選        「これあげる 甘い誘いは 命とり」 6年
入選        「外出時 いかのおすしを 思い出せ」 6年
入選        「パトロール 地域の平和の 守り神」 6年
会の最後には、6年の代表児童が「防犯安全宣言」を読み上げ、全校で防犯安全を誓いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月予定
10/17 図書ボラ読み聞かせ 就学時健康診断 5年生以外下校12:45
10/18 6年夢づくりミュージカル 低学年秋遠足 JTL
10/19 親子クリーン活動2
10/20 市P連インディアカ予選
10/21 朝清掃 代表委員会 クラブ
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 児童朝会(任命式) 初任研水嶋T ICT