9/5運動会チーム練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援アトラクションの練習で、他チームのものを見て、刺激を受けているようでした。 暑さのため、時間を短縮して行いました。 9/5運動会予行練習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間がかかったので、一部の練習を午後に回します。 9/5運動会予行練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/5運動会予行練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/5授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年理科「物質の区別の仕方は・・」(写真左) 2年家庭「調理実習の準備をします!」(写真中) 3年英語「教科書の英文を和訳しています」(写真右) 9/5学年朝会3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スピーチ「夏休みの思い出と運動会に向けた抱負」(写真左) 進路・進学「高校の情報をしっかり集めよう!」(写真中) 学年主任「運動会は勝ち負けも大事だけど、どれだけ準備したかということも大事なんだ!」(写真右) 9/4注意とお知らせ![]() ![]() 明日以降、気温30度を超える予報ですので、水筒とタオルの持参を推奨します。子供も大人も、高温と寒暖差による体調悪化に気をつけましょう。 <お知らせ1> 登校時の服装(体育着「可」とすること)は、期間を9月13日(金)まで延長します。 <お知らせ2> 運動会の日程等は下記のようになります。 9/7(土)運動会当日 有無の連絡は朝6:00「メール」「学校日記」で 9/7が雨天等で順延の場合 →9/7は休日、9/8(日)に運動会を順延 9/8(日)も雨天等で中止の場合 →9/8は弁当持参で授業日、9/10(火)に順延 9/9(月)は順延にかかわらず休日 <お知らせ3> 学校HP「学校日記」で運動会当日の様子も随時配信予定です。 9/4運動会式典練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 傍らでは、3学年委員会が、学年種目の用具整備(写真右) 外で打ち合わせができて、良かったです。 9/4運動会式典練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4運動会チーム練習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4運動会準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送機器の点検(写真左) グラウンドの整備(写真中) 救護所も準備してます(写真右) 9/4運動会チーム練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 待っている間は、それぞれの計画で練習します。 9/4運動会チーム練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 屋内よりも、声が聞こえにくいので、リーダーの頑張りとメンバーの協力が必要です。 9/4授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育:久々のグラウンドでの活動(写真中) 1年英語:自作カードを使って「命令形」の練習(写真右) 9/4授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語「世界の天気予報について・・」(写真中) 3年体育:久々にグラウンドで・・一部、水たまりもありますが・・(写真右) 9/4生徒会朝会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会のTシャツ紹介(写真中) 生徒会長「やって良かった!という運動会にしていきましょう!」(写真右) 9/4生徒会朝会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員で朝のあいさつ(写真左) 生徒会歌を歌います(写真中) 学年委員会「テスト前の学習時間を調べます!」(写真右) 9/4生徒会朝会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団が整列の指揮をします(写真左) 保健委員会が健康のチェック(写真中) 執行部が全体の進行をします(写真右) 9/4朝の学校![]() ![]() 1・2年生だけの編成となって、まだ日が浅いですが、頑張っています。 9/3部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部は水たまりを避けて練習中(写真中) 茶道箏部は松澤指導員から指導受けていました(写真右) |