1学期終業式での全員発表(6年生)
10月11日(金)1学期の終業式が行われました。6年生の代表として、代表1名が発表の予定でしたが、せっかくの機会だったので、1クラス全員が発表することにしました。親善陸上大会や係・委員会で頑張ったことを一言ずつ発表しました。
3連休明けの15日(火)、2学期始業式が行われ、小学校最後の学期がスタートしました。仲間との楽しい思い出をたくさんつくってほしいと願っています。
【6年生】 2019-10-16 09:27 up!
初めてのマラソン記録会(1年生)
10月4日(金)に、1年生で初めてのマラソン記録会をしました。保護者の方や、地域の皆様に沿道で応援をしていただきました。ありがとうございました。応援の声を聞いて頑張ろうとする子どもたちがたくさんいました。どの子も一生懸命走り、ゴールできました。ゴールした後は、「頑張ったね!」と声をかけてもらっている子どももいました。また、当日はPTA保体部の方から、レースの運営にご協力をいただきました。ありがとうございました。
来年も、頑張ってほしいと思います。
【1年生】 2019-10-16 09:26 up!
マラソン記録会
本日、マラソン記録会を実施いたします。しかし、天気予報では、11時ごろより雨が降る予報となっておりますので、各レースのスタート時間を早めて実施いたします。応援される方は、時間にゆとりをもってご来場ください。
また、雨具、着替え等の準備もよろしくお願いします。
【お知らせ】 2019-10-04 07:02 up!
新潟日報社見学
社会科の校外学習で、新潟日報社のメディアシップとおもしろ新聞館に行きました。メディアシップでは、施設を見て回り、長岡の偉人についても学習しました。おもしろ新聞館では、新聞がどのようにして家まで届くのかを学習しました。プロジェクションマッピングや壁のパネルで分かりやすく教えていただき、とても勉強になりました。お土産もいろいろいただきました。ウォーターシャトルにも乗り、なかなかできない経験もしました。
盛りだくさんの体験をし、子どもたちは大満足でした。
【5年生】 2019-10-01 18:23 up!
いざ、中学校へVOL.1(6年生)
江陽中学校で「いじめ見逃しゼロスクール集会」と「部活動体験」が実施されました。これは、下川西小、福戸小の6年生と合同で実施されたものです。「いじめ見逃しゼロスクール集会」では、中学生と協力して「いじめゼロスローガン」を作りました。部活動体験では、実際に活動に参加させてもらった子もいました。
年齢的には少しの差ですが、中学生はとても大人に見えました。
【6年生】 2019-10-01 08:51 up!
待ってました家庭科室!
ようやく家庭科室が完成しました。早速、夏休み前にできなかった調理実習を学級ごとで行いました。調理メニューは「スクランブルエッグ」と「3色野菜炒め」です。塩コショウのみの味付けなので、野菜の切り方、炒め具合、火加減で大分味わいに変化がありました。どの学級も美味しく作ることができたようです。
【6年生】 2019-10-01 08:46 up!