収蔵センターでの体験学習![]() ![]() ![]() ![]() この際、子どもたちは、玄関前に設置してある「旧六日市小跡」を示す記念碑が蜘蛛の巣などで汚れていることを発見。「これをきれいにしたい!」という子どもたちの発案で、急きょ清掃をすることになりました。旧校舎を大事にしようと考えている子どもたちの思いに、胸が熱くなりました。 「ひなたライブ」リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、「ひなた」の二人と一緒に、元気よく歌ったり、楽しそうに振りをつけたりしていました。当日の「ライブ」での子どもたちの元気な姿が、目に浮かぶようです。 なお、このリハーサルの様子は、「FMながおか」の番組の中で、紹介される予定です。お楽しみに!(放送予定:7日(月) 17:45頃〜) 「小さな親切運動実行章」受章![]() ![]() 2日(水)に、当校を推薦してくださった方から来校いただき、授章式が行われました。これを励みに、今後も地域の皆様との交流を大切にしていきます。 岡南地区いじめ見逃しゼロスクール集会![]() ![]() ![]() ![]() 参加者は、岡南地区の小学校6年生と、中学校1年生です。また、地域連携フォーラム推進委員の皆様からも多数ご参加いただきました。さらに、せっかくの貴重な機会なので、当校の4・5年生も講演会に参加しました。 T氏からは、メディアの安易な使い方によって、後々大変な事態になることを具体的にお話いただきました。きっと、子どもたちの心に強く残ったことと思います。今後、望ましいメディアの使い方ができるようになることを期待しています。 |
|