教育目標「向学 創造 協和」

10/1部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の新人大会を目指して!
野球部〜男子バスケ部〜剣道部です

10/1今日の学校

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は濃い霧に覆われていました(写真左)
霧が晴れると青空・・講堂北側の窓の外に咲く彼岸花が奇麗でした(写真右)
(この写真は学校HPのトップページにも張り付けてあります)

10/1授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年英語「英語でしりとりするよ〜」(写真左)
3年国語「リスニング〜話されていることを理解しよう」(写真中)
2年技術「はんだ付けする場所を間違えないように!」(写真右)

10/1授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年美術「木彫に挑戦!」(写真左)
1年国語「テスト後に提出してもらったワークやノートを返しま〜す」(写真中)
3年社会「写真を見て気づいたことは?」(写真右)

10/1授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年学活「期末テストを振り返ろう!新しい専門委員会を作ろう!」(写真左)
2年英語「英会話のポイントは・・」(写真中)
3年道徳「いのちを考える〜くちびるに歌をもて」(写真右)

10/1全校朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会の続きです・・
10月から勤務する介助員さんを紹介しました。いなほ学級の授業のお手伝いをします。よろしくね!(写真左)
校長講話
「合唱コンクールは『協和』の精神で!行動のキーワードは『協力・責任・規律・我慢、そして寛容』です。」(写真中)
「2学期から、給食の時間を5分伸ばします。よく噛んでしっかり食べましょう!終学活が終わるのが今までより5分遅くなります・・時間の使い方を考える機会にしましょう!」

10/1全校朝会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月に一度の全校朝会・・
まずは校歌斉唱・・(写真左)
朝のあいさつ「おはようございます!」(写真中)
賞状伝達(陸上部)がありました(写真右)

10/1あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会執行部が小学校へ行って、あいさつ運動実施中ですし。今朝は信条小でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31