9月18日 ファミリー班遠足![]() ![]() We Love コマランド 5、6年生の作業の様子です。 赤城の森をつくるために、植樹をしています。 大きく育って欲しいです。 9月18日 ファミリー班遠足![]() ![]() 解散式の様子です。 各学年の代表者が一言ずつ感想を発表してくれました。 9月18日 ファミリー班遠足![]() ![]() 無事、全ての班がゴールに着きました。 今は楽しみにしていたお弁当の時間です。 天候も少し良くなってきました。 休憩をはさんで、 班のみんなと遊びます。 9月18日 ファミリー班遠足![]() ![]() あぐらってまで着きました。 あと一息の坂道です。 9月18日 ファミリー班遠足![]() ![]() 9月18日(水) 本日、ファミリー班遠足実施です。 晴天とはいかず、 天候の様子が少し不安なようです。 雨具等の準備もよろしくお願いします。 子どもたちにとって、 価値のある1日になって欲しいと思います。 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() アカギアドベンチャー シーソー大完成です! 次回までの課題は、 安全性を高めることでしょうか、、 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() 材料が無くなってしまったため、屋根はまた次回! 骨組みに登ったり、ゴロンと横になったりして楽しんでいます。 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() ピザ大成功! 窯の前で焼き加減を見守り続け… とってもおいしく焼き上がりました。 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() 食べ物プロジェクト マシュマロ焼きは大成功です! 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() アカギアドベンチャーのチームは シーソーをつくっています! 木材をのこぎりで切るだけでも一苦労…。 これもいい経験ですね♪ 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() ピザづくりも進行中です。 美味しく焼けるかな?? 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() 形になってくるとともに、子どもたちのテンションが上がってきました。 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() きらめきち 建設中です! どんな秘密基地が生まれるのか、 とっても楽しみです! 9月4日(水) コマランドプロジェクト![]() ![]() コマランドプロジェクトスタート! 天候が心配でしたが、 現在はお日様も顔をのぞかせています。 充実した1日になってほしいです。 1年生 校外学習〜夏の西裏公園〜![]() ![]() ![]() ![]() 春のころと比べて、緑が茂り、生き物が飛び交う公園で、 草や花で遊んだり、木の穴をのぞいたりと思い思いの時間 を過ごしました。 7月25日(木) 学年お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の学年お楽しみ会の様子です。 各学級の代表6名が事前に準備をして、 おにごっことドッジボールを、みんなで楽しみました♪ 運動会、自然教室、毎日の勉強など…。 夏休みまでがんばってきたご褒美です! 夏休み明けも、 きらめき学年らしさを発揮して、頑張っていきます! 7月25日(木) 全校朝会![]() ![]() 明日から夏休みということで、 子どもたちは、どこかソワソワした様子でした。 めあてをしっかりともって、 安全・健康で充実した夏休みにしてほしいと思います。 夏休み明けに、元気に登校してくれることを願っています♪ 7月17日 ゲーム・メディアコントロールについての学習![]() ![]() ![]() ![]() ゲーム・タブレットの良いことや楽しいこと、逆に危険なことは何かを考え、その後メディア使用に関するビデオを見ました。 ゲーム・タブレットを正しく、楽しく使うためにはルールをしっかり守ることと我慢する気持ちが大切ということを改めて確認しました。 子どもたちはお家の人との約束をしっかり守りたい、ゲームの時間を読書や他の時間に使いたいと学習の振り返りに記入していました。 メディア機器の使い方とお家での約束をもう一度確認の上、楽しく安全に使えるよう子どもたちへのお声掛けをよろしくお願いします。 7月17日 着衣水泳をしました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長袖の体操着を着て、プールの中を歩いたり、動いたりすることでいつもとは違う重さや動きにくさを感じていました。 その後、もし実際に服を着た状態で水に入ってしまったときはどうしたらよいのかを考え、服を着た状態で水に浮く練習をしました。 子どもたちは楽しみながらも、海や川での安全や大切なことをしっかり考えていました。 7月11日 栖吉川で川の生きものさがし!![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは虫網や手で草をかき分けながら、とても楽しく、真剣に探していました。 生きものを捕まえては、「つかまえた!」「これはなんだろう?」と川にすむ生きものに大興奮でした。 もっと違う場所や、違う川にも行きたいと振り返っていました。 川へは子どもたちでは行ってはいけないことになっています。 夏休みなどを利用して、ご家族で川遊びはいかがでしょうか? |