教育目標「向学 創造 協和」

9/4注意とお知らせ

画像1 画像1
<注意>
明日以降、気温30度を超える予報ですので、水筒とタオルの持参を推奨します。子供も大人も、高温と寒暖差による体調悪化に気をつけましょう。
<お知らせ1>
登校時の服装(体育着「可」とすること)は、期間を9月13日(金)まで延長します。
<お知らせ2>
運動会の日程等は下記のようになります。
9/7(土)運動会当日
有無の連絡は朝6:00「メール」「学校日記」で
9/7が雨天等で順延の場合
→9/7は休日、9/8(日)に運動会を順延
9/8(日)も雨天等で中止の場合
→9/8は弁当持参で授業日、9/10(火)に順延
9/9(月)は順延にかかわらず休日
<お知らせ3>
学校HP「学校日記」で運動会当日の様子も随時配信予定です。

9/4運動会式典練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国旗等の掲揚や、優勝旗の返還の動きを確認しました。
傍らでは、3学年委員会が、学年種目の用具整備(写真右)
外で打ち合わせができて、良かったです。

9/4運動会式典練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実行委員会と応援リーダーが残って、式典の練習をしていました。

9/4運動会チーム練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時々雨が降りましたが、休憩をとりながら、頑張って練習しました。

9/4運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会準備も進んでいます!
放送機器の点検(写真左)
グラウンドの整備(写真中)
救護所も準備してます(写真右)

9/4運動会チーム練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グラウンド中央を交代で使います。体育館と違って、距離感をつかむことが重要になります。(写真左)
待っている間は、それぞれの計画で練習します。

9/4運動会チーム練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めてグラウンドを使って練習できます!
屋内よりも、声が聞こえにくいので、リーダーの頑張りとメンバーの協力が必要です。

9/4授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年美術「鋳型でメダルを作りま〜す」(写真左)
2年体育:久々のグラウンドでの活動(写真中)
1年英語:自作カードを使って「命令形」の練習(写真右)

9/4授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年社会:夏休みの課題確認テストです(写真左)
2年英語「世界の天気予報について・・」(写真中)
3年体育:久々にグラウンドで・・一部、水たまりもありますが・・(写真右)

9/4生徒会朝会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会のパネル紹介(写真左)
運動会のTシャツ紹介(写真中)
生徒会長「やって良かった!という運動会にしていきましょう!」(写真右)

9/4生徒会朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会朝会が始まります・・
全員で朝のあいさつ(写真左)
生徒会歌を歌います(写真中)
学年委員会「テスト前の学習時間を調べます!」(写真右)

9/4生徒会朝会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会朝会開始です。
応援団が整列の指揮をします(写真左)
保健委員会が健康のチェック(写真中)
執行部が全体の進行をします(写真右)

9/4朝の学校

画像1 画像1
朝はやくから、吹奏楽部は生徒会朝会での演奏の準備・・
1・2年生だけの編成となって、まだ日が浅いですが、頑張っています。

9/3部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケはシュート練習中(写真左)
野球部は水たまりを避けて練習中(写真中)
茶道箏部は松澤指導員から指導受けていました(写真右)

9/3運動会チーム練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館を交代で使っています。
チームごとに、基本の隊形は違うようで、写真の隊形からどんどん変形していくようです。
ネタバレになるので、隊形の撮影は、今後は控えます・・。

9/3運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も屋内で・・・
女子は騎馬戦のルール確認(写真左)
騎馬戦担当の応援委員会も配置につき仕事の確認(写真中)
ギャラリーでは男子が棒倒しや応援の練習です(写真右)

9/3授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年技術「板に線を描くよ〜」(写真左)
2年数学:夏休みの課題確認テスト中です(写真中)

9/3学年集会3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年種目の練習ですが、グラウンドは水浸し(写真左)
体育館の中で、競技のイメージをつかみます(写真中・右)
本番は、どんな競技になるのでしょう・・。

9/3授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年数学「等式の性質を使って方程式を解こう!」(写真左)
2年国語「『熟語』とは?『同音異義語』とは?」(写真中)
3年理科「有性生殖と無性生殖の違いをまとめよう」(写真右)

9/3授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年学年集会:運動会の学年種目のルールを確認しています。どんな競技になるのかな?(写真左)
2年学級活動「運動会はHow much?」(写真中)
3年社会「基本的人権というのは・・」(写真右)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30