環境委員会でビオラの種を植えました。
環境委員会の5.6年生で、ビオラの種を植えました。
ゴマのように小さい種を一粒一粒ビートバンに植え込んでいきます。
芽が出るといいね。
【お知らせ】 2019-09-03 10:57 up!
久しぶりに学習が始まりました。
1学期後半がスタートし、久しぶりの学習です。1年生は、ブロックを使って、算数をしていました。5年生は、理科の実験で顕微鏡を使って花粉を見つけていました。
廊下では、水道工事が行われています。
【お知らせ】 2019-08-29 15:56 up!
親善陸上の練習を中之島中学校で行いました。
親善陸上の練習を中之島中学校で信条小学校と上通小学校の6年生と一緒に行いました。
中学校のお兄さん、お姉さんからやさしくコツを教えてもらいました。
【6年生】 2019-08-28 11:51 up!
ほっとステーションを開設しました。
1学期後半から、地域のボランティアさんの協力により、ほっとステーションを開設しました。学校で、ほっとできる居場所。そんな場所になることを目指します。
【お知らせ】 2019-08-27 12:59 up!
8月1日、長岡市の平和記念式典に行ってきました。
【お知らせ】 2019-08-27 10:13 up!
言葉を大切に
1学期の後半がスタートしました。夏休みの課題をかかえて、元気に登校です。
今日は、全校朝会で「言葉を大切に」という話をしました。
私たちが生まれたとき、つけてもらった名前は、お父さんやお母さんからもらったプレゼントです。
言葉一つ一つに意味があります。
大切にしたいものですね。
【学校行事】 2019-08-26 15:13 up!
5年元気塾10
予定通りにバスが出発しました。
【お知らせ】 2019-07-26 14:05 up!
5年元気塾9
【お知らせ】 2019-07-26 13:32 up!
5年元気塾8
【お知らせ】 2019-07-26 13:10 up!
5年元気塾7
オリエンテーリングを開始しました。
妙高山がとてもきれいに見えます。
【お知らせ】 2019-07-26 10:00 up!
5年元気塾
【お知らせ】 2019-07-26 07:03 up!
5年元気塾5
【お知らせ】 2019-07-25 19:13 up!
5年元気塾4
【お知らせ】 2019-07-25 15:23 up!
5年元気塾3
【お知らせ】 2019-07-25 11:46 up!
5年元気塾2
【お知らせ】 2019-07-25 09:44 up!
5年元気塾1−1
【お知らせ】 2019-07-25 08:42 up!
5年元気塾1
出発式の様子です。全員揃って、予定通り出発です。
【お知らせ】 2019-07-25 08:33 up!
ブドウが、色づきました。
【お知らせ】 2019-07-24 15:11 up!
全校朝会2
先生方の寸劇を見ながら、夏休みの過ごし方について確かめました。
【お知らせ】 2019-07-24 12:28 up!
全校朝会
【お知らせ】 2019-07-24 12:22 up!