教育目標「向学 創造 協和」

地区大会での姿・・

画像1 画像1
今年の地区大会は、他校とバスを乗り合わせる部が多かったです。そんななか、サッカー部の生徒が、バスを共有した大島中学校の生徒に、別れ際に手を振っていたのを見て、私はこころが温かくなりました。また、堤岡中学校の校長先生からは「バスに同乗した中之島中学校の生徒が、別れ際に手を振ってくれた。いい生徒たちですね。」と、お褒めの言葉をいただきました。
ところで、クーベルタンが提唱したオリンピックのあるべき姿(オリンピズム)は、「スポーツを通して心身を向上させ、さらには文化・国籍など様々な差異を超え、友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって理解し合うことで、平和でよりよい世界の実現に貢献する」とされています。(日本オリンピック委員会HPより)
世界平和への貢献・・は大げさかもしれませんが、手を振っている生徒の姿は、「協和」を具現化した一つの姿であると、確かに思いました。

校長、時々、つぶやきます・・(笑)

6/24部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サッカー部:センタリングからの〜(写真左)
ソフトテニス部:打ち合っています(写真中)
陸上部「一本目いきま〜す!」(写真右)

6/24部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地区大会が終わった部は、それぞれのステージへ・・
バレー部:トレーニング中です(写真左)
男子バスケ部:基本的なフットワークから(写真中)
女子バスケ部:三角パス!(写真右)

6/24授業風景3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年国語「いくたびも 雪の深さを・・」(写真左)
2年数学「連立方程式の加減法・代入法」(写真中)
3年英語「Let's play BINGO!」(写真右)

6/24授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年学活「中間テストを振り返ろう」(写真左)
1年英語「肯定文って何だったっけ?」(写真中)
1年社会「東アジアのなかの大和政権」(写真右)

6/24授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しとしとと雨が降る涼しい朝です
講堂脇のアジサイが色づきはじめました(写真左)
1年美術「レタリングを描こう」(写真中)
2年道徳「どんなことでも話し合える仲間に」(写真右)

6/23コミセンまつり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コミセンまつりのオープニングを、吹奏楽部が務めました!
アンコールでは、中之島音頭と踊りも披露しました。(写真中)
準備から後始末まで、保護者の皆様からもお手伝い頂き、感謝申し上げます!

6/23コミセンまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部が、コミセンまつりに出演して来ました。
写真はコミセン前の出店の準備とリハーサル、準備の様子です。

中越地区大会に寄せて

画像1 画像1
中越地区大会は、今月末で全競技を終了します。
部活動の見直し等で、郡市大会が無くなり、いきなりの中越地区大会となり、3日間の競技日程や輸送手段の制約など、学校としては変化が大きいものでした。
変化出来ない生物は、地球から淘汰されてきたという歴史から見れば、学校もそれと関わる人々も、変わらなければならない時期なのでしょう。
教育の変化に対して、柔軟に変化できる学校として、中之島中学校のあるべき姿を探しています。

校長、時々つぶやきます(^。^)

6/21地区大会速報6

画像1 画像1
剣道部
個人戦県総体出場決定戦進出
男子 1名
女子 3名

6/21地区大会速報5

画像1 画像1
女子バスケ
中之島31-52東北

6/21地区大会速報4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球
中之島5-6北
サッカー
中之島1-3宮内

6/21地区大会速報3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレー
中之島0-2西
ソフトテニス
中之島2-1弥彦
中之島0-2加茂葵
男子バスケ
中之島57-31北辰
中之島39-57旭岡

6/21地区大会速報2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
剣道も熱戦中です!
県総体出場決定戦に挑みます!

6/21地区大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレーボール
予選中之島0-2東北
サッカー
中之島2-3附属
女子バスケ
中之島51-16江陽

6/20部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日までの陸上・卓球に続いて・・
がんばれ!男子バスケ部!
がんばれ!サッカー部!

6/20部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日までの陸上・卓球に続いて・・
がんばれ!野球部!
がんばれ!ソフトテニス部!

6/20部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日までの陸上・卓球に続いて・・
がんばれ!バレーボール部!
がんばれ!女子バスケ部!
がんばれ!剣道部!

6/20授業風景5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科室には、メダカがいます。その赤ちゃんも育っています。

6/20授業風景4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年体育
男子はハードル走、女子は走り高跳びです(写真左・中)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31