7/17救急法講習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心臓マッサージの仕方や、AEDの使い方を講師から習いました。 7/17『性』の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 命、生き方にかかわる内容でした・・みんなはどう感じたかな? 7/17授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年音楽:アルトリコーダーで演奏♪(写真中) 7/17授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年体育:夏のような日差しの中、水泳です。泳力がついてきたようです。(写真中) 2年数学「ともなって変わる2つの数量について」昨日に引き続き、長岡市教育委員会の指導主事(先生の先生)が、授業を見に来られました。先生がたも授業の勉強しています。(写真右) 7/17授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年社会「四国について勉強しま〜す」(写真中) 3年国語「『杞憂』と『転ばぬ先の杖』と・・」(写真右) 7/16部活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレー部:2年生と組んでパス練習する1年生(写真中) 創作部:美術展に出品する生徒もいます(写真右) 7/16部活動1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部:27日に地区リーグ戦です(写真中) 剣道部:昇段・昇級審査の打ち合わせのようです(写真右) 7/16授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年英語:speaking testの準備をしています(写真中) 7/16授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語:Speaking Testです(写真中) 1年数学「マッチ棒は何本必要ですか?」(写真右) 7/16授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、2年生の音楽(合唱曲を決めよう!)と技術(プリント基板の組み立て)の授業です。 そして、2年体育「水泳」です。 7/16学年朝会1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも進行をしてくれる学年委員の生徒たち(写真左) 時間になるときちんと集合しています(写真中) 運動会の学年種目の説明(写真右) 学校を支える・・![]() ![]() 学校の花・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の花は元気です! 保健室前の桔梗・・毎年、花をつけます(写真左) PTA作業で植えた花も元気です(写真中・右) 7/14県大会速報2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子四種競技 エントリー時のランキングから順位を上げ健闘しました。 他の部員は応援も役員も頑張りました! 7/14県大会速報と部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子シングルス 2回戦惜敗 陸上 男子200m 予選惜敗 学校では、男子バスケと吹奏楽部が練習中です。 7/13県大会速報5
陸上
女子四種競技は明日、200mと砲丸投げに挑みます! バドミントン 男子シングルス 明日の2回戦へ進出 7/13県大会速報4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子110mH 7位全国大会出場決定! 7/13県大会速報3
剣道
吉川中学校と対戦し、勝者数2対2で本数差で惜敗 7/13県大会速報2
陸上
男子110mH 決勝進出 7/13水害防災メモリアル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校としても、しっかりと思いをつないでいきたいと思います。 |