令和7年度がスタートしました!「自分で自分を伸ばそうとする心を育む」ための取組を、学校では進めていきます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
活動の様子
学校行事
最新の更新
アルビBBの選手と一緒に
暑い日は、冷房を使って学習に集中
6年生企画の挨拶運動
3年生 地域のお年寄りとの交流会
4年生 社会科見学 消防本部へ
6年修学旅行 新潟港に着きました。
修学旅行 両津港発 ジェットフォイルで新潟へ
修学旅行 トキの森公園
修学旅行 2日目の昼食
修学旅行 砂金とり
修学旅行 海釣り
2日目も元気にスタート
修学旅行 「夕食」と「金山の写真」
6年修学旅行 みんなが元気で宿へ到着
6年修学旅行 イカ裂き体験
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
交通安全教室
4月17日(水)に、3年生以上を対象とした交通安全教室を実施しました。春先に正しい自転車の乗り方を身に付けてもらおうと、グラウンドにつくったコースで、実地指導を行いました。滝谷駐在所長様を指導者にお招きするとともに、4名の保護者ボランティアの皆様のご支援のおかげで、充実した指導ができました。子どもたちには、この教室で身に付けたことをしっかり守り、今年も交通事故を起こさないことを心より願っています。
第1回PTA資源回収
4月13日(土)、PTA資源回収を行いました。朝早くから、子どもたち、保護者の皆様、教職員で力を合わせて、回収作業に取り組みました。冬の間、地域の皆様からたくさん集めていただいたおかげで、予想以上に多くの古新聞などが集まりました。おかげで総額31,550円もの収益がありました。ご協力いただいた地域の皆様、作業に参加いただいた全ての皆様に心より感謝いたします。
平成31年度入学式
4月8日(火)、岡南小学校第2回となる入学式を行いました。今年度、新たに14名の1年生が入学しました。入学式では、どの子も担任から名前を呼ばれると、「はい!」と大きな声で返事をして起立し、頼もしく感じました。1年生が入学して、全校児童は、112名。今年度も明るく元気な子どもの声であふれる1年になりそうです。
3 / 3 ページ
1
2
3
<<
2019年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/15
海の日
7/16
4,5年自然教室
7/17
4,5年自然教室
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校便り No.15
保健だより
保健だより 6月号