7/5エアコンの稼働について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな不具合が発見されなければ、7/8(月)放課後に最終点検、7/9(火)から稼働可能となります。 7/5県大会速報3![]() ![]() 男子リレー予選 敗退 でも、しっかりバトンをつなぎました! 明日も頑張ってね! 7/5部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道:県大会に向けて・・夏休みに昇級・昇段審査もあります(写真中) 吹奏楽:7/20地区大会に向けて・・(写真右) 7/5運動会準備活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生のリーダーが、各クラスで「どの歌がいい?」などと、知恵を絞っています。 7/5県大会速報2![]() ![]() 男子110mH決勝 全体6位 男子2年100m予選 惜敗 7/5授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育:15分間泳〜頑張っていました!水温高め(写真中) 1年数学「一次式同士の加減では・・」(写真右) 7/5県大会速報1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子2年100m予選惜敗 男子110mH 2名 決勝へ 学校を支える・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他校の管理員さんも、グラウンド整備にお手伝い(写真左) 中庭の除草中の管理員さん(写真中) コンピュータ調整中のICTサポーターさん(写真右) 7/5学級活動3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱曲を決めたり、昨年のVTRを見たり・・。 7/5授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年理科「有機物と無機物についてまとめま〜す」(写真右) 7/5学年朝会3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スピーチ「地域貢献活動に参加して」(写真左) 学年委員「1年生とのコラボ企画は・・」(写真中) 「運動会の学年種目の対戦順を決めます!」(写真右) 7/5朝の生徒会![]() ![]() 生活委員会が朝のあいさつ運動をしていました。 お知らせ![]() ![]() 開始時間等の詳細は、月曜日にメールでお知らせします。 7/4部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部の選手は、明日から通信陸上県大会です(写真中) サッカー部は明後日、中越地区リーグ戦です(写真右) 7/4放課後の生徒会![]() ![]() 7/4授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男女それぞれ、泳ぐ速さや体力に応じて3つのコースに分かれて15分間泳です(写真左) 水温は27度。着替えや準備が速かったので、フリーの時間はちょっと長め(写真中) 2年音楽「クラス合唱曲の投票結果は〜」(写真右) 7/4学年朝会1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎回司会してくれる学年委員(写真左) 執行部の指揮で生徒会歌〜♪(写真中) 学年主任「ジョブワールドどうだった?」(写真右) 7/4学年朝会2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スピーチ「この夏は・・」(写真左) 学年委員「運動会の学年種目について」(写真中) 学年主任「夏バテに気を付けよう!」(写真右) 7/4朝練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部が剣道場でトレーニングしていました。 陸上部は、明日から通信陸上新潟県大会に出場する選手がいます。 7/3運動会リーダー研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ、運動会の準備が始まります! |