コミセン祭
太鼓クラブが、コミセン祭に参加してきました。今年度のクラブ活動は、まだ3回しか行っていないので、練習時間があまりありませんでしたが、昨年からやっている人や卒業生にも手伝ってもらい、自信をもってステージに立つことができました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-24 17:22 up!
わかたけタイム
今年度の新しい取組の一つに「わかたけタイム」があります。「わかたけタイム」は縦割り班遊びの時間です。年6回を予定していて、今回はその第1回目でした。まずは6年生が中心になって遊びの計画を立てて、進行係をしてくれました。みんなとても楽しそうでした。
【学校からのお知らせ】 2019-06-24 17:22 up!
PTA空き瓶回収
天候が悪く今週に延期していたPTA空き瓶回収が、無事に行われました。地域によっては、先週のうちに回収を済ませてくださったところもあり、急な予定変更にもかかわらず、全ての地区から回収することができました。皆様のご協力、本当にありがとうございました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-24 17:22 up!
理科の授業 きらり・5年生
インゲン豆の中がどうなっているのか観察しました。解剖顕微鏡を使い、より細かく観察して、スケッチしたり、気付いたことを書いたりしました。学年が上がるごとに、使う実験道具の種類が増えていきます。とても楽しそうです。
【学校からのお知らせ】 2019-06-21 18:53 up!
リコーダー講習会 にじいろ・3年生
講師の先生をお招きして、リコーダー講習会を行いました。今年から初めてリコーダーに挑戦する3年生の子どもたちは、この日をとても楽しみにしていました。「先生のリコーダーすごかったよ」「一番小さいリコーダーの名前はチッチェーノって言うんだって!」と、講習会が終わったばかりの子どもたちはとても生き生きしていました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-21 18:10 up!
SKK 素敵に変われる会
新潟お笑い集団NAMARAの森下英矢さんをお迎えして、道徳講演会を行いました。タイトルは「SKK」(素敵に変われる会)です。森下さんの楽しいお話で子どもたちは大いに盛り上がりました。楽しすぎて、時間があっという間に過ぎてしまいましたが、子どもたちの心にはきっと素敵に変われるきっかけが残ったことでしょう。
【学校からのお知らせ】 2019-06-20 13:07 up!
楽しい図工 ひまわり・1年生
1年生が図工の時間に紙コップを使ってくるくる回るおもちゃを作りました。切り込みを入れたり、きれいに色を塗ったりしていました。友だちの様子を見たり、「どうかな?」と感想を聞いたりしながら楽しそうに作っていました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-19 18:21 up!
トキについて学ぼう スマイル・4年生
環境政策課の方々からトキのことを教えていただきました。大河津小学校区には「トキみ〜て」というトキの分散飼育施設があります。今回の学習を踏まえて、次は「トキみ〜て」に見学に行く予定です。
【学校からのお知らせ】 2019-06-19 18:21 up!
消防署見学 スマイル・4年生
4年生が消防署見学に行ってきました。消防自動車や救急車の中を見せてもらったり、お仕事の内容を説明してもらったりしました。私たちが安全で安心な生活ができるように、いざという時に備えて、普段から準備をしたり、体を鍛えたりしているということを知り、「すごい!」「かっこいい!」と感激していました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-18 13:04 up!
大小ボランティア 読み聞かせ
大小ボランティアの方から読み聞かせをしていただきました。本だけでなく、紙芝居や語り聞かせもしていただきました。昼読書の15分間、ボランティアの方々のおかげで、子どもたちがお話の世界に引き込まれていました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-17 13:09 up!
「6年生 おかえりなさい」 きらり・5年生
先週の金曜日の夕方、6年生が修学旅行から帰ってきました。それを出迎えるために、5年生が玄関に「おかえりなさい」のメッセージを飾り付けてくれていました。
6年生がいない2日間、スクールリーダーとして頑張っていた5年生が、とても頼もしく見えました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-17 13:09 up!
修学旅行 のびのび・6年生
【学校からのお知らせ】 2019-06-14 13:25 up!
親子行事 ひまわり・1年生
1年生が親子で転がしドッヂボールなどのゲームをして楽しみました。楽しいゲームのあとは、給食試食会を行いました。うちの人と一緒に食べる給食はいつもよりもっとおいしく感じられたようです。これまで準備を進めてくださった役員の皆様、ありがとうございました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-14 13:18 up!
消防署見学の前に スマイル・4年生
4年生が社会科の消防署見学に行く前に、学校の中の防火設備について調べました。今まで気づかなかった防火設備をたくさん見つけることができました。この学習をもとに、消防署見学にでかけました。その様子はまた、来週お知らせします。
【学校からのお知らせ】 2019-06-14 13:18 up!
空き瓶回収について
大河津小学校PTAより、16日(日)の空き瓶回収について連絡します。
16日の天気は、雨の予報が出ておりますが、地域の皆さん、役員さん、業者さん、それぞれの準備を考え、よほどの荒天でなければ実施することで考えております。
雨でぬれた場合、ビンが滑りやすくなりますが、けがには十分気を付けていただき、無理は避け、無事終了できるようご協力ください。
【学校からのお知らせ】 2019-06-14 10:14 up!
修学旅行 のびのび・6年生
2日目の朝です。
朝食をとり、これから旧開智学校、松本城へと向かいます。
【学校からのお知らせ】 2019-06-14 09:35 up!
修学旅行 のびのび・6年生
宿泊先での様子です。おいしい夕食をいただきました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-14 09:35 up!
修学旅行 のびのび・6年生
【学校からのお知らせ】 2019-06-14 09:34 up!
修学旅行 のびのび・6年生
1日目の活動の様子です。昼食のあとは、川中島古戦場跡、松代象山地下壕、岡谷蚕糸博物館で活動しました。
【学校からのお知らせ】 2019-06-14 09:34 up!
修学旅行 のびのび・6年生
【学校からのお知らせ】 2019-06-13 12:06 up!