6/7授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年理科「葉にヨウ素を着けて観察しよう」(写真中) 2年技術「はんだを付けよう!素早く確実に!」(写真右) 6/7授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年社会:既習事項のチェック・・テスト前の確認です(写真中) 3年音楽:歌唱テスト「は〜るの〜、うら〜ら〜の〜」(写真右) 6/7高校調べ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポスター作り・・廊下に溢れて作業中(写真左・中) 完成した班は、発表の練習中(写真右) 6/7朝学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト直前、読書のとき以上に集中している生徒が多いです 6/7学年朝会3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スピーチ「運動会に向けて!」(写真中) 先生から「マーフィーの法則・・」(写真右) 6/7募金活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福祉委員会、頑張りましたね〜 6/6体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/6エアコン設置工事![]() ![]() 6/6授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観の後は、中学校の職員と学習内容や学習方法などの情報交換をします。 6/6授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年英語「when と if」(写真右) 6/6授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年体育 体力テストのカードチェック「切り上げが間違ってるよ〜」(写真中) チェックが終わった生徒は体を使ったゲーム(写真右) 6/6授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語「意見文、書き終わったらテスト勉強してもいいよ〜」(写真中) 3年理科「大気の変化について」(写真右) 6/6授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学活「自分の勉強方法を振り返ろう」(写真中) 3年社会「国家総動員法とは・・」(写真右) 6/5授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年総合「高校紹介新聞を作ろう!」(写真中) 3年総合「地域貢献活動に行こう!」(写真右) 6/5血液検査2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 静かに血液を採取されています(写真左) 採取後、しばらく休憩します(写真中) 具合が悪い生徒はここで休憩(写真右) 6/5給食風景![]() ![]() ![]() ![]() 家でもバランスよく食べましょう!(写真右) 6/5授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年美術「水分量と筆の選択を工夫して・・」(写真中) 2年理科「化学変化における温度変化を確かめよう」(写真右) 6/5授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子は体育館に3つのピットを作り練習(写真左) 女子はグラウンドに6つのコースを作り練習(写真中) 2年社会:テスト前の学習内容チェック(写真右) 6/5授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年技術:ホームページデザイン中(写真中) 1年美術「なだらかな諧調で塗ろう!」(写真右) 6/5全校朝会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上とソフトテニスの賞状伝達(写真左) 校長より「学校目標の『協和』を実践するうえでのキーワードは『協力・責任・規律・我慢・・そして寛容』とりわけ『寛容』を大切にしてほしい。他者や違う考えを認め、失敗を責めないこと。」 |