6月4日 自然体験教室 1日目 寝袋講習![]() ![]() 次に使う人のことを考える「おもいやりリレー」です。 みんなが使用する物や施設を マナーを守って上手に使いましょう! 6月4日 自然体験教室 妙高到着![]() ![]() 6月4日 自然体験教室 1日目 出発式![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生から「不便さを実感し、その中で色々なことを"やってみよう"」とお話をいただきました。 きらめき学年の旗も渡していただきました。 班長のかけ声を合図に、いよいよ妙高へ出発します。 6月4日 自然体験教室 1日目 朝![]() ![]() 7時現在、とてもいい天気です! 本日より自然体験教室が始まります。 子どもたちにとって、 充実した時間にしていきたいと思います。 総合〜栖吉川に行ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() 川辺をきれいにしたり、川に入って生き物を探したりすることで、前回よりもたくさん栖吉川とかかわることができました。 それぞれのグループで今回の活動を振り返り、次につなげていけるように活動していきます。 6月3日 自然体験教室0日目 決起集会![]() ![]() ![]() ![]() これまで班長や各係のリーダーを中心に 自分たちで準備を進めてきました。 めあてに掲げたように、 自分で、みんなで考えて 一人ひとりがつながる体験にしましょう! 明日より5年生の活動の様子を 随時HPで更新していきます。 ぜひご確認ください。 令和元年度 四郎丸オリンピック![]() ![]() 青空の下、赤城っ子たちは元気いっぱい、競技に応援に活躍しました! 保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました! 新年度がスタートしました(4/15)![]() ![]() いよいよ新年度がスタートしました。 「やろうまる大作戦 Part2」の始まりです! |