6月6日 4年親子行事「科学実験教室」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空気には重さがあり大気圧を実際に感じたり,おなじみの段ボール空気砲で空気が飛び出す様子の渦を見たりしました。 その後,実際にペットボトル空気砲を作ったり,かさ袋ロケットを作ったりして楽しみました。子どもたちは,朝からでんじろう先生が来るようにとても楽しみにしていました。こういう体験を通して,身近な自然現象の不思議に関心をもってもらいたいですね。 6月6日 全校朝会 校長講話![]() ![]() 1 人に親切にする 2 感謝の気持ちを表す 3 人を許す 3が一番難しいそうですが,「いいよ」とお子さんはすぐに言えるでしょうか。 6月5日 体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日 低学年校外学習(悠久山公園)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日 2年生 歯科保健指導![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日 低学年校外学習(悠久山公園)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うさぎやアルパカと触れあったり,公園で遊んだりして楽しんできました。 6月1日 資源回収![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|