運動会![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は、午前の部では、まず、1年生と合同で技能走を行いました。 フラフープを交互に移動させながら、1年生を進ませ、じゃんけんマンとじゃんけん。じゃんけんの結果でその後のコースが決まり、勝ったペアはダンボールキャタピラで、あいこのペアは、棒にボールを挟んで、負けたペアはスタート位置まで一度戻ってゴールを目指して駆け抜けました。1年生を誘導しながら2年生は大健闘でした! 午前の最後は50m走。昨年よりも速く走ろうと懸命に駆ける姿が見られました。 午後は、団体競技、1・2年合同の玉入れ。 1年生が始め、玉入れをしている時に力強く声援を送り、ピストルの合図とともに、2年生が“お助け隊”として、玉入れに加勢。3回戦まで続いた手に汗握る種目でした。日照りの強い一日でしたが、子どもたちは暑さに負けず、最後まで頑張り抜きました。 令和最初の運動会。子どもたちにとって、記録にも記憶にも残った運動会になりました。 田植えに行ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() 良い天気に恵まれ、元気いっぱい気持ちよく田植えを行うことができました。 まっすぐ稲を植えることのむずかしさや、人の手で田植えをすることの大変さを実感することができました。 みんな稲の成長を楽しみにしています。 |