運動会の昼休みグラウンドに大凧が舞いました。![]() ![]() 昼休み、長岡地域磨き上げ委員の方や中之島凧組合の方から凧を揚げていただきました。 みんな元気に運動会ができました。![]() ![]() ![]() ![]() 応援席を急きょ木の下や寒冷紗を張って対応しました。 子どもたちは元気いっぱい。 赤も白も全力を出して、競技に応援に頑張りました。 運動会の予行演習ができました![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ土曜日は、本番です。 泥んこ足で田植え(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 泥んこ足になりながら、一生懸命田植えをしたらあっという間に終わりました。 「最初は、きもちわるかったけど、やっているうちに楽しくなったそうです。」 5月25日運動会の昼休みに大凧揚げ体験を実施![]() ![]() 中之島中央小学校のグラウンドにて、昨年の6年生が卒業記念に作った大凧を長岡市地域の宝磨き上げ委員や中之島凧組合の人から揚げてもらいます。 大凧揚げを身近に感じてもらうためのものです。 応援に熱が入ってきました。![]() ![]() ![]() ![]() 本番は、赤が勝つでしょうか、白が勝つでしょうか。 応援よろしくお願いいたします。 クラブ1回目がスタートしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、みんなで計画を立てて始めます。 今年は、地域の方からゲートボールを教えていただきます。 運動会練習頑張っています。![]() ![]() ![]() ![]() やり方を覚えて、本番頑張ってほしいです。 親子るれあい奉仕作業でグランド、プール、中庭がきれいに![]() ![]() ![]() ![]() 玄関前やグラウンド、プール、中庭ととてもきれいになりました。 ご協力ありがとうございました。 運動会に向けて中之島音頭の練習![]() ![]() 地域の星野金作さんからおいでいただき、縦割り班で指導していただきます。 運動会当日、是非、多くの人から参加していただけたらありがたいです。 PTA親子ふれあい作業![]() ![]() 普段、児童と学校職員だけでは、なかなかやれない側溝の泥上げや花壇整備、運動会に備えてグラウンドの草取りなどに取り組みました。 おかげさまで、これからの教育活動に気持ち良く取り組める環境ができました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。 |