運動会の予行演習ができました
お天気も良く、運動会の予行演習ができました。
いよいよ土曜日は、本番です。
【学校行事】 2019-05-25 12:13 up!
泥んこ足で田植え(5年生)
5月24日(金)延期になった田植えを5年生が実施しました。
泥んこ足になりながら、一生懸命田植えをしたらあっという間に終わりました。
「最初は、きもちわるかったけど、やっているうちに楽しくなったそうです。」
【5年生】 2019-05-25 12:12 up!
5月25日運動会の昼休みに大凧揚げ体験を実施
5月25日運動会の日、11時20分〜午後0時25分(雨天中止)の時間帯に
中之島中央小学校のグラウンドにて、昨年の6年生が卒業記念に作った大凧を長岡市地域の宝磨き上げ委員や中之島凧組合の人から揚げてもらいます。
大凧揚げを身近に感じてもらうためのものです。
【学校行事】 2019-05-25 12:12 up!
応援に熱が入ってきました。
5月25日(土)運動会が迫ってきました。だんだんと応援に熱がこもってきています。
本番は、赤が勝つでしょうか、白が勝つでしょうか。
応援よろしくお願いいたします。
【学校行事】 2019-05-21 10:59 up!
クラブ1回目がスタートしました
5月16日1回目のクラブがスタートしました。
まずは、みんなで計画を立てて始めます。
今年は、地域の方からゲートボールを教えていただきます。
【学校行事】 2019-05-17 11:51 up!
運動会練習頑張っています。
天気のいい日が多く、運動会の全校練習に取り組みました。
やり方を覚えて、本番頑張ってほしいです。
【学校行事】 2019-05-17 11:51 up!
親子るれあい奉仕作業でグランド、プール、中庭がきれいに
5月11日のPTA親子奉仕作業では、保護者78名、児童93名 職員20名 計191名での作業となりました。
玄関前やグラウンド、プール、中庭ととてもきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。
【学校行事】 2019-05-14 14:47 up!
運動会に向けて中之島音頭の練習
運動会に向けて中之島音頭の練習が始まりました。
地域の星野金作さんからおいでいただき、縦割り班で指導していただきます。
運動会当日、是非、多くの人から参加していただけたらありがたいです。
【学校行事】 2019-05-14 14:47 up!
PTA親子ふれあい作業
5月11日(土)9時〜10時半まで、親子ふれあい作業を行いました。
普段、児童と学校職員だけでは、なかなかやれない側溝の泥上げや花壇整備、運動会に備えてグラウンドの草取りなどに取り組みました。
おかげさまで、これからの教育活動に気持ち良く取り組める環境ができました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。
【学校行事】 2019-05-11 14:16 up!
心ふれあいにこにこルームスタート
中之島中央小学校では、週に1回、木曜日に「にこにこルーム」がオープンします。
今日第1回は、大勢の人が、訪ねてくれました。
【保健室】 2019-04-26 12:58 up!
1年生を迎える会
4月26日、1年生を迎える会が開かれました。2年生は、「パプリカ」のかわいいダンス、3年生は、飛び出す招待状、4年生は会場の飾りを担当してくれました。5年生は、中之島中央小の1年間を劇にして表現してくれました。6年生は、全校ゲーム「猛獣狩りに行こう」や会の進行を頑張ってくれました。
【学校行事】 2019-04-26 12:58 up!
卵の調理実習(5年生)
家庭科の授業で卵の調理実習を行ったそうです。初めての調理実習、さっそく家庭で作ってみた人もいたそうです。
【5年生】 2019-04-26 12:58 up!
グランドで準備運動(1年生)
グラウンドで体育の時間に一生懸命準備運動をしていました。運動会に向けて、頑張っています。
【1年生】 2019-04-23 16:03 up!
4月20日学習参観が行われました。
4月20日学習参観が行われました。どのクラスも少し緊張しながら、一生懸命授業をしていました。お父さん、お母さんが、忙しい中、大勢授業を見に来てくださいました。
そのあと、PTA総会、学年懇談会を行いました。
【学校行事】 2019-04-23 16:03 up!
グランドに元気な声が響きます。
休み時間、グランドでは、元気な声が響きます。サッカーをしたり、元気の森で走り回ったり、いいですね。
【お知らせ】 2019-04-18 11:25 up!
音楽朝会で、校歌が響き渡りました。
朝、初めての音楽朝会がありました。その前に、生活の先生方が「あいさつ」と「ろうかほこう」について、劇をしてくださいました。自分から、目を見て挨拶ができるといいですね。そして、廊下を歩いてけがの無いようにしたいですね。
【学校行事】 2019-04-16 17:43 up!
チューリップが咲いたよ
玄関前に一人一鉢が並びました。チューリップが、かわいらしい花をつけました。
【お知らせ】 2019-04-16 10:07 up!
バスで通学
遠い町内は、バスで通学します。安全にシートベルトをして、いい挨拶をして通学してほしいです。
【学校行事】 2019-04-11 16:58 up!
しっかり、お話を聞いています!
1年生は、今日から教室での学習や活動が始まりました。机の中に入れるものなどを先生といっしょに確認しています。
【1年生】 2019-04-09 13:36 up!
町内子供会
各町内に分かれて、町内子供会が開かれました。6年生が、1年生を連れて行ってくれ、上手に進行してくれました。
【学校行事】 2019-04-09 13:28 up!