応援に熱が入ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(土)運動会が迫ってきました。だんだんと応援に熱がこもってきています。
本番は、赤が勝つでしょうか、白が勝つでしょうか。
応援よろしくお願いいたします。

クラブ1回目がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日1回目のクラブがスタートしました。
まずは、みんなで計画を立てて始めます。
今年は、地域の方からゲートボールを教えていただきます。

運動会練習頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
天気のいい日が多く、運動会の全校練習に取り組みました。
やり方を覚えて、本番頑張ってほしいです。

親子るれあい奉仕作業でグランド、プール、中庭がきれいに

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日のPTA親子奉仕作業では、保護者78名、児童93名 職員20名 計191名での作業となりました。
玄関前やグラウンド、プール、中庭ととてもきれいになりました。
ご協力ありがとうございました。

運動会に向けて中之島音頭の練習

画像1 画像1
運動会に向けて中之島音頭の練習が始まりました。
地域の星野金作さんからおいでいただき、縦割り班で指導していただきます。
運動会当日、是非、多くの人から参加していただけたらありがたいです。

PTA親子ふれあい作業

画像1 画像1
 5月11日(土)9時〜10時半まで、親子ふれあい作業を行いました。
普段、児童と学校職員だけでは、なかなかやれない側溝の泥上げや花壇整備、運動会に備えてグラウンドの草取りなどに取り組みました。
 おかげさまで、これからの教育活動に気持ち良く取り組める環境ができました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31