PTA奉仕作業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特に、メタセコイアの根の除去は、前日から重機を用いての作業となり、随分大掛かりなものとなりました。しかし、男性の参加者も多く、グラウンドにとび出した根のほとんどを取り除き、きれいに整地することができました。これで、子どもたちが木の根を気にせずに、思いっきりグラウンドを走ることができるようになりました。 参加者は、児童が122人(全校139人)保護者約90人と、大勢の方からご参加いただきました。ありがとうございました。心より感謝申し上げます。 応援練習スタート![]() ![]() ![]() ![]() 少し緊張気味の応援リーダーを中心に、「三・三・七拍子」や「行け・行けコール」などの練習が行われました。朝学習の僅か15分という短い時間でしたが、応援リーダーの緊張感も次第になくなり、自信をもって指示を出せるようになってきました。隣の教室から聞こえる相手の組の練習の声に刺激され、互いのボルテージが上がっていました。 応援団結団式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団を結成して最初の第一応援歌は、赤組も白組も相手に負けたくないという熱気にあふれたすばらしい歌声でした。 これからの練習でさらに磨きがかかっていき、当日は、どんな応援合戦が行われるのかとても楽しみです。 |