今日の給食 おいしいよ![]() ![]() ごはん あじフリッター うめなっとうあえ にくじゃが ジョア ストロベリー 今日の給食ひとくちメモは、「カルシウム」についてです。 今日は、牛乳ではない乳飲料がつきました。牛乳やチーズなどの乳製品は「カルシウムの多い食品」ですが、カルシウムを多く含む食品はほかにもあります。今日の「小あじ」のように、頭から尾まで丸ごと食べることができる小魚や、梅納豆和えに入っている「納豆」などの大豆製品、「こまつな」などの青菜などがそうです。カルシウムは、成長中のみなさんの骨や歯を丈夫にする大切な栄養です。苦手な食べ物もあるかもしれませんが、「カルシウムたっぷりこんだて」をしっかりいただきましょう。 今日の給食 おいしいよ![]() ![]() たけのこごはん あつやききたまご ごまネーズあえ くるまふのみそしる 牛乳 今日の給食ひとくちメモは、食べ物クイズです。 今日は、たけのこごはんの主役「たけのこ」に関するクイズです。 【問題】たけのこは、1日に最大どれくらい伸びるでしょうか?次の3つの中から選んでください。 ア「10センチメートル」 イ「50センチメートル」 ウ「1メートル」 【答え】正解は、ウの「1メートル」です。 1日に119センチメートルも成長した記録があるそうです。 今日の給食 おいしいよ![]() ![]() ごはん しおからあげ コーンいりおひたし わかたけじる 牛乳 今日の給食ひとくちメモは、「お米」についてです。 5月になりました。田んぼに稲が植わり、無事にお米ができるまで、農家の方はとっても忙しい時期です。わたしたちがいただいている給食のごはんも、地域の農家の方が去年一生懸命に育ててくださったお米です。今年もおいしいお米を作ってもらうためにも、感謝して毎日残さずいただきましょう。 |