教育目標「向学 創造 協和」

4/3新入生学級発表!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入生の学級発表がありました。
生徒玄関前に集まり、発表後の行動の説明を聞いています(写真左)
学級発表の様子です(写真中)
玄関や校内では、生徒会三役がお出迎えです(写真右)

4/3新3年生学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新3年生の学級発表です・・。
まず学年主任から「新しい出会いを素晴らしいものに!」(写真左)
発表の様子です(写真中)
発表後は、新しいクラスで並び替え・・(写真右)

4/3新2年生学級発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新2年生の学級発表は講堂で・・
学年主任から「新しい出会いを大切にしよう!」(写真左)
発表の様子です(写真中)
発表後は、新しいクラスで集まって、提出物や配布物の確認です(写真右)

4/3部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
テニス部は、講堂での練習後、入学式の準備のお手伝いです・・感謝!

4/3部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上部:新入生への説明内容を議論中(写真左)
野球部:タイマーに合わせて一生懸命ランニング(写真中)
茶道箏部:休憩中・・カメラに背を向けてしまいました(涙)(写真右)

4/3部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動開始直後の様子・・
左から、バレー、男子バスケ、コートが空くのを待つ女子バスケです。

4/3雪の朝・・

画像1 画像1
雪の朝になりました。
学校周辺の道路には積雪は無いのですが、生徒玄関前は写真のとおりです。
生徒の通学、職員、保護者の皆さんの安全な通勤を願っています。

4/3と4/5の日程

画像1 画像1
<3日(水)>
○新2・3年クラス発表 12:00〜
 生徒玄関から入り、新2年生は講堂、新3年生は体育館で新クラスを確認します。
新しいクラスで、提出物回収やプリント受け取り、新しい下駄箱位置に靴を移動します。
終わり次第、学級ごとに解散・帰宅します。
○新入生クラス発表 14:00〜
○新入生オリエンテーション14:10〜15:30
 新入生は生徒玄関でクラスを確認し、自分の教室へ移動し、プリント等を受け取ります。
 その後、講堂で入学式の練習をします。

<5日(金)>「弁当」必要です
 8:30 生徒集合(講堂)
 8:40 新任式・始業式
 9:45〜12:35 学級・学年活動
12:45〜13:00 昼食
13:45 5限(学級・学年活動)
14:40 清掃
15:00 終学活
 部活動無し スクールバス15:40

4/2部活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部:トレーニング中・・きつい・・(写真左)
卓球部:打ち合っています!(写真中)
ソフトテニス:新入生歓迎会の打ち合わせ中(写真右)

4/2部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バスケ:2対1で・・(写真左)
剣道:練習試合しています(写真中)
吹奏楽:パート練習中・・(写真右)

4/2部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上部(短距離)階段と廊下を使ってトレーニング(写真左)
サッカー部:ゆる〜くボールで・・(写真中)
バレー部:基本技術を反復練習(写真右)

4/2雪の朝・・

画像1 画像1
学校周辺に積雪はありませんが、雪が降ってきました(8時頃)。
多くのご家庭で、生徒の送迎対応をいただき、ありがとうございます。
荒天時の自転車通学については、地域により降雪・積雪の状況が違いますので、各家庭で臨機応変な対応(送迎や遅れて登校など)をお願いすることがあります。
安全第一でお願いします。
(写真は雪降る光景・・わかりにくいですね)

4/1学校の桜

画像1 画像1
写真は学校の桜(生徒玄関前)です。つぼみが色づき、柔らかく膨らんできました。1年前の学校日記で確認すると、昨年は4/3に一分咲きの木があったようです。
今年の開花は今週末になるかもしれませんね・・。

4/1お願いとお知らせ

画像1 画像1
<お願い>
明朝は降雪予報です。降雪・積雪・路面凍結がある場合、自転車通学できませんので、朝の天気状況に応じて対応をお願いいたします。
<おしらせ>
お子様の卒業等で連絡メールが不要になっているにもかかわらず、来週以降も連絡メールが届いた場合は、下記にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
0258-89-7004ネットワークジャパン

4/1新しい元号

画像1 画像1
新しい元号が「令和(れいわ)」となりました。
新しい元号に込められた思いと、学校目標の「協和」を大切にした学校にしていきたいと思っています。

4/1部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケは3対3のゲーム練習(写真左)
女子バスケはバレーと交代でコートを使えます(写真中)
吹奏楽はパート練習中心・・(写真右)

4/1学校日記開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も学校日記を更新します。1年間、よろしくお願いいたします!
まずは部活動から・・・
剣道部は面を丁寧に打ち込んでいました(写真中)
バレー部は練習を早く切り上げて新年度の準備(写真右)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31