教育目標「向学 創造 協和」

4/8入学式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式が始まりました!
新入生、緊張しながら入場(写真左)
校長式辞(写真中)・・小道具、用意しましたね〜
来賓祝辞(写真右)

4/8入学式リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2・3年生で、入学式のリハーサルを行いました。
午後から本番です!

4/8入学式準備・・完了!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式の準備も終わり、後は、主役の新入生の登校を待つのみです・・。
写真は、玄関・講堂・教室の様子です。

4/8学級活動3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、学級の組織作り(役割分担)の真っ最中
係のポスターを描いたり(写真左)、
「私のCM」で自分をアピールしたり(写真中)
廊下で生徒会専門委員などの所属の決定をしてました(写真右)

4/8学級活動2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、教室で「1年後の目指す姿」をプリントにまとめて目標を定めたり(写真左)、係分担を決めたりしていました(写真中・右)

4/8入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1時間目は、入学式の準備です。
式場・玄関・新入生の教室などを、みんなで分担して準備・清掃していました。

4/8学校の桜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の桜は、少しずつ開花しています。
一番早く咲き始めるのが、校舎東側調理場脇に立つソメイヨシノです。
今日は写真のように「一分咲き」程度です。
今日の午後から入学式ですので、もう少し開いてくれるといいなあ〜

4/8自転車通学

画像1 画像1 画像2 画像2
学校が始まり、生徒の自転車通学も再開しています。
写真は学校付近の通学の様子ですが、地域によっては「併進」や「危ない乗り方」のご指摘があります。(今朝も電話でのご指摘をいただきました!)学校から離れるに従って、乗り方がルーズになる傾向があります。
命にかかわることですので、厳しく指導したいと思いますので、地域の皆様からも、お声掛けいただけるとありがたいです。

昼休みの体育館

画像1 画像1
金曜日の体育館・・遊んでいる男子生徒が、いつにも増して多い日でした。
元気が何より!

桜咲く!

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の桜が開花しました!校舎東側の調理場脇の大きな桜です。
スイセンも咲きそろいました!入学式には、もっと咲いてほしいなあ〜

4/6部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽「VTRで強豪校の練習や心構えを学ぼう!」(写真左)
陸上:短距離はグラウンドで、長距離はロードで・・(写真中・右)

4/6部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動も、新しい職員体制で始まりました。
今年も、休日の部活動を追っかけます(無理な時もありますが・・)
バレー「ボールの下に入り込むんだよ〜!」(写真左)
サッカー「休むな〜!」(写真中)
野球:用具の準備にスピード感が出てきました(写真右)

休み明けの風物詩・・

画像1 画像1
教務室前の廊下には、春休みの宿題が大量に・・・
この土日に追い込みをかける生徒もいるようです・・がんばれ〜

きれいな鉢花

画像1 画像1
卒業式で使ったきれいな鉢花が、春休み中、枯れることなく育てられています。
入学式をささやかに彩ってくれる予定です。

4/5学年集会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の学年集会です。
きれいに並んでいますね〜(写真左)
先生方から一言あいさつ(写真中)
学年主任「姿勢・聞き方の態度・・素晴らしい!『協和』の心を大切にして行こう!」(写真右)

4/5学年集会3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年集会・・
先生方から、自己紹介と願い・・(写真左)
学年主任「立派な姿を発信できる学年だと信じている!」(写真中)
仮のクラス写真撮影・・外の桜は未だ咲かないので(写真右)

4/5授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も、授業風景を「ほぼリアルタイム」でお届けします。
教科書が配られて、落丁本が無いかチェック(写真左)
係分担「どれがいいかな〜」(写真中)
学級委員や生徒会専門部員を選びます(写真右)

給食だより 4月

画像1 画像1
4月になりました。
ご入学、ご進級おめでとうございます。
給食は9日から始まります。

     給食だより 4月

4/5学級開き(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しいクラスでの初めての学級活動
担任からのお話(写真左)
教科書がどっさり!(写真中)
体に合った大きさの机に取り換えよう!(写真右)

4/5学級開き(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい学級での、最初の時間・・
担任の先生からのお話(写真左・中)
教科書がどっさり!(写真右)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31