給食お手伝い のびのび学年・6年生
6年生が1年生の給食準備を手伝いに来てくれています。つい最近まで、年長さんとして保育園の一番お兄さんお姉さんだった1年生です。自分たちでできる仕事もたくさんあります。だから、1年生だけでもできそうな時は、6年生はそばで見守ってくれています。
【学校からのお知らせ】 2019-04-11 16:21 up!
はじめての給食 1年生
入学して初めての給食は、カレーです。お祝いにイチゴ味のゼリーがつきました。6年生に手伝ってもらいながら早めに準備をしたので、ゆったりと食べることができました。
【学校からのお知らせ】 2019-04-10 11:23 up!
入学式
かわいい1年生17名が入学してきました。真新しいランドセルが、とても大きく見えました。お話の聞き方、返事などもしっかりとしていて,これからの成長が楽しみです。明日からは登校班での登校や給食が始まります。1年生が小学校生活に早く慣れ、笑顔いっぱいで生活できるよう、2〜6年生、教職員みんなでサポートしていきます。
【学校からのお知らせ】 2019-04-08 18:41 up!
新任式 始業式
新任式では、新しい先生方をお迎えして、代表児童から歓迎の挨拶がありました。大変堂々とした挨拶でした。
始業式では、2・4・6年生の代表児童から新年度のめあて発表がありました。校長先生からは、教育目標「たくましく なかよく すすんでやる子ども」についてのお話の後、担任発表がありました。
大河津小学校111年目の新しい伝統が始まります。
【学校からのお知らせ】 2019-04-05 17:04 up!
ただ今準備中
まもなく新学期が始まります。学校では、新学期の準備と同時に、エアコンの取り付け作業が急ピッチで進んでいます。子どもたちが登校してくるまでには、教室内での作業が終了する予定です。今年の夏は、快適に過ごせそうです。
【学校からのお知らせ】 2019-04-03 17:03 up!