ご協力ありがとうございました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 20日(土)に,奉仕作業を行いました。

 畑・花壇担当はプランターに土を入れたり、畝を作ったりしました。マルチのかかった立派な畝に仕上がり,子どもが学習で育てる花や野菜を植える準備がしっかりと整いました。

 プール担当は,プールにビニールシートを張りました。上組小学校の特色の一つであるビニールプール。運動会後に始まる水泳授業を楽しみにしている子どももたくさんいることと思います。
 
 ベルマーク担当は,集計をしました。たくさん集まったベルマークで子どもの教育活動に役立つものの購入を検討したいと思います。


 休日にもかかわらず,たくさんの保護者の皆様から力を貸していただいたおかげで,子どもたちの学習環境を整えることができました。本当にありがとうございました。

やわらかな 歌声

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、第1回の音楽朝会を行いました。
最初に声を合わせて歌うのは、上組小学校の大切な校歌です。

はじめに、音楽担当の職員から、上組小学校の校歌について、お話がありました。
「堀口大學作詞 團伊玖磨作曲」という著名な方によってつくられ、地域の自然や子どもたちの成長への願いが織り込まれた、すばらしい歌であるということ。

「たおれてまたも起きあがり あくまでことをやりとげる 上組校のこども」と2番に歌われる歌詞のように、たくましく成長してほしいと願っています。 
今朝の歌声は明るく、やわらかく、校歌への愛情が伝わってきました。
 

楽しく 気持ちのよい 上組小学校のために

画像1 画像1 画像2 画像2
上組小学校の児童会は、11の委員会で組織され、5・6年生の子どもたちが、学校生活の充実・向上のために、力を発揮しています。
第2回の委員会が開かれ、常時活動の反省や、これからの取組について話し合いました。
生活委員会は、毎朝、校門のところで、元気な挨拶でみんなを迎えています。「もっと、挨拶が響くようにするために、相手の目を見て挨拶したい」「にこにこ笑顔で、自分から」など、前向きな意見が交わされていました。
造形委員会は、ステージに掲示される、上組小学校のキャラクター「こだまのおっかー」をていねいに修繕しました。
我が校を大切にし、自分にできることを進んでやろうとする行動力を、ぐんぐん育んでいってくれることを期待しています。

みんな きれいだね

画像1 画像1 画像2 画像2
「○○さんのお花、きれいだね。」「○○さんのお花の、黄色もすてきだね。」
春が来て、きれいに咲いたパンジーの花を見ながら、子どもたちが話していました。
2年生は、昨年度、自分の鉢にパンジーを植えました。今日は、咲き誇っているパンジーの様子を、観察カードに描きました。花びらの柔らかな感じ、葉の形など、しっかりと見て、ていねいに表現していました。
「美しいものやよさを感じ取り、自分の思いを表現できるようにする」ことは、上組小学校の大きな目標の一つです。
今日の2年生の姿には、昨年1年間の取組の成果が表れていました。

1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学して4日目の1年生。いよいよ給食の始まりです。
6年生のお兄さん、お姉さんにお手伝いをしてもらいながら、とっても上手に盛りつけができました。「なんでも きいてね」の札をかけた6年生、どんなことにも、素早くこたえてくれる、優しく、頼もしい存在です。
今日のメニューは、「長岡生姜ラーメン、ツナ揚げ餃子、イチゴ、牛乳」でした。配膳を待っている子どもたちは、「いいにお〜い」と、「いただきます」を今か今かと待っていました。
おいしい給食に、笑顔もいっぱい、学校生活がさらに楽しみになった1年生です。

新しい春

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春風にのって、子どもたちが軽やかに校門を入ってきます。桜もお祝いしているように、きれいに色付き始め、「こだま像」もやさしく見つめてくれています。
4月5日に始業式、8日に入学式と、春のセレモニーを行い、新年度がスタートしました。
4月は「明るいあいさつ 元気な返事」を目標に取り組みます。生活指導担当の職員が、上組小学校のキャラクター「こだまの おっかー」に扮して、全校に呼びかけました。子どもたちの弾んだいい声が、学校で、地域で、こだますることが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30